GYROBEE SKY LEGEND4



プロポーショナル4ch機

CCPから4ch機が出た,というのは,随分前から分かっていたが, 何かと忙しくてクラブ活動どころではなかった。
今回Amazonで4500円。頼んだらすぐに到着。早速飛ばしてみた。

大きさは GYROBEE(3ch) に比べるとかなり大きくなっている。
左の写真で,左から GYROBEE(3ch)  SkyLegend4  mSR  の順である。
重さは約25gでかなり重くなっている。 mSR が27gなので2gしか変わらない。


スワッシュ機構は, METAL MASTER 4 とほぼ同じである。
ブレードに傘型の枠が振り子状態で付いている。傘型振り子の下部にカムがある。
そのカムをサーボで押しつけてピッチを可変させる。
機構そのものは,METAL MASTER4と同じなんだけど, こちらは,ちゃんとしたプロポーショナルだ。
プロポのレバーに比例して,エレベータもエルロンも,ちゃんと変化する。
この値段で大したもんだ。


テール・ロータの作りも凝っている。
スケール機らしくモータも隠してある。


おまけに,USB充電コネクタも付属している。
プロポの電池を使わなくてよいので,かなり便利だ。
もちろん,プロポからも充電できる。


モード2プロポ

問題があるとしたら,プロポがモード2であることだ。
かなり安定しているので,モード2でもいけるかと思って飛ばしてみた。

SKY LEGEND4 モード2にて初飛行
やはり駄目でした。
スロットルの制御がほとんどできない。


プロポの改造

ここで,お約束のプロポの改造。
このプロポ,開けてみると,モード1に変更できるような作りになっている。
となると,どこか切換えスイッチがあるはずだ。

あった!!! 。
基板右下にSW4というジャンパー・パターンがあって,
Connect Mode1
Open Mode2
とシルク印刷されている。(黄矢印)
このパターンをショートすれば目出度くMode1になる。


白状すると,実は,モード切り替えジャンパーは,最初気が付かなかった。 記事UP後,写真を整理していて気が付いた。

当初は地道に配線を入れ替えてジョイスティックを左右逆にする改造をしていた。
配線入れ替え版の記事を読まれた方には誤解を与えてしまった。 謹んでお詫び申し上げます。

さて,
まず,左右のジョイスティックを入れ替えないとならないので,
ジョイスティックを丁寧に外す。


部品の足が折り曲がってないので,外すのはずいぶん簡単である。
半田を吸い取れば簡単に外れる。


ジョイスティックを左右入れ替えて取り付ける。
スロットル側のジョイスティックは,クリック機構が取り付けられるように, 軸が少しはみ出ている。


モード切り替えのジャンパーをショートする。(黄矢印部分)

スロットルのクリック機構は,左側にあるのを右側に移す。 簡単に移せるように台部は用意されている。 写真の青矢印を参照

あと,赤矢印の部品は,なぜ付いているのか不明である。無くてもよい。 バネを外付けできるように考えてあるのかもしれない。 とりあえず,右側に移しておく。


モード切り替えジャンパー部分の拡大



モード1飛行

1時間ばかりの作業で,プロポはモード1に生まれ変わった。
SKY LEGEND4 モード1にて飛行
いろいろと飛ばしてみた。
このビデオで1充電分である。5分以上余裕で飛んでいる。

スロットルはこの手の機体にしては,安定している。 少しの練習で高度を保つことができるだろう。
ラダーは普通に効く。他の舵に比べて効き過ぎる。
エレベータとエルロンは,対数関数的に効く。 効いてるかなぁ,と制御量を増やしていくと,ガクっと効く。
よく見ると,ちゃんとプロポーショナルに効いてるんだけど, 操作感は3値程度かな。
たった4500円で,この飛びはすごいことだと思う。
オモチャの域を脱している。 もう少し練習すれば,きっちりホバリングもできると思う。

つづくかもしれない


ラジコン・ヘリTOPへ