過去ログ
キーワード 条件 表示

Tail Blades Holder の外し方  てる - 2010/03/04(Thu) 20:56 No.1824

こんばんは

お世話になります、誰か教えて下さい、実は WALKERA 4#6 を墜落させてしまいTail Blades Holder のボールリンクを折ってしまいました、Tail Blades Holder を交換しようと中のベアリングを止めてあるねじを外したのですが外れてきません、どの様に外したら良いか教えてください。
宜しくお願いいたします。

Re: Tail Blades Holder の外し方  y_fujio - 2010/03/05(Fri) 22:23 No.1825

てるさん 今晩は。

こちらの掲示板に初投稿の高齢者の仲間入りをしたラジコンヘリおたくです。

「Walkera 4#6」を入手して日が浅くメーカーの組立図やパーツ画像からの推察ですがビスを外されたとのことであれば「tail shaft set」との嵌め合いが固いためではと思います。

http://cid-ddc61ce61b7572fd.skydrive.live.com/browse.aspx/public/sample

実は改造のためメインギヤを外す必要があり止めピンを抜こうとしたのですが異常の固さでした。ゆるみ防止剤が塗布されていたようです。

「tail blades holder」内のボールベアリングの内軸(tail shaft set)にも塗布されているかも分かりません。力強く引っ張れば抜けないでしょうか。


余談ですが下記ページに「Walkera 4#6」に関する資料をアップしています。よろしければご参照ください。

http://cid-ddc61ce61b7572fd.skydrive.live.com/browse.aspx/public/05%20Walkera%204%5E36

Re: Tail Blades Holder の外し方  てる - 2010/03/06(Sat) 08:04 No.1826

おはようございます。

y_fujio さんご指導ありがとうございました、非常に参考になりました、この図を見た限りでは簡単に抜けてきそうですね、やはり y_fujio のおっしゃる通り嵌め合いが固いだけだと推測されます、y_fujio さんのおっしゃる通り「tail blades holder」内のボールベアリングの内軸に塗布されて折りました。
ただ僕のには組立て図が入っておりませんでした。

今日再トライしてみます。

僕も今年の1月下旬ころからヘリを始めたばかりの物で高齢者の部類だと思っています、最初かっら Walkera 4#6 は難しかったようで Walkera CB100 の方が良かったかなと思っておりますが、何分知識が無かったので、これを購入してしまい、これで進むしか無いと思っております、でもこれって結構丈夫ですね、何度も壁等にぶっつけましたが今まで1カ月間飛ばし続けられましたから。
今後ともご指導のほど宜しくを願いたします。


ありがとうございました。



Re: Tail Blades Holder の外し方  y_fujio - 2010/03/06(Sat) 09:00 No.1827

てるさん お早うございます。

> 組立て図が入っておりません。

Walkera社のHPで公開されています。

http://www.walkera.com/en1/4-6/4-6/be.jpg

> Walkera 4#6 は難しかったようで Walkera CB100 の方が良かったかな...。

「Walkera 4#6」は箱出し状態では暴れ馬ですがチューニング(ポイントは重心確認、調整)さえすれば安定性、操縦性は「Walkera CB100」と遜色ないかと思います。逆にテールの安定性やバッテリの持ちは優れています。

手前味噌になるかと思いますが「Walkera CB100」に関する資料もアップしています。よろしければご参照下さい。

http://3d-cg.sakura.ne.jp/robins22.htm

Re: Tail Blades Holder の外し方  てる - 2010/03/06(Sat) 10:31 No.1828

y_fujio 様 おはようございます。

組立て図のHPありがとうございます。

実は僕ヘリが初めてな者でして調整の仕方が分からず箱出しそのままで飛ばしております、ヘリってこんなもんかな、腕が悪いだけだろうなと言った具合です、下手に調整して余計おかしくなるのが怖いのです。
今現在味噌擂りが出ておりがこれを止めれたどんなヘリでも飛ばせるかなと思っております。
今考えていることはもう一機欲しいのです、Walkera 4#6 と Walkera CB100 どちらにしようか迷っております、Walkera 4#6 が良いかな?、と言いますのは、一台壊れた時全く練習が出来なく予備として置いておくつもりで下ります、あれこれ手を出してもしょうが無いかなと。
本当は2機あれば良いのですが何分予算が・・・。

Walkera社の組立て図や、資料アップのホームページありがとうございました、これy_fujio さんのHPですか?、素晴らしいですね。
早速お気に入りに登録させていただきました。

外れました  てる - 2010/03/06(Sat) 14:20 No.1829

y_fujio 様

何とか外すことができました、片側は力いっぱい引っ張ら外れましたが、片側はどうしても外れずやむなくプラスチック部をニッパーで切断したところ、ベアリングがガッチリと食いついておりました、隙間にカッターナイフを入れ少し隙間が開いた所にマイナスのマイクロドライバーを差し込みやっと外れました。
新しい物は差し込んでもすぐに外れます、もしかしてゆるみ防止剤が軸受にも回ったのかもしれませんね。
ようやっと飛ばすことができました、ありがとうございました。

Re: Tail Blades Holder の外し方  y_fujio - 2010/03/06(Sat) 15:37 No.1830

てるさん 今日は。

修理完了、よろしかったですね。

Walkera製の以前のヘリはあちこちユルユルでしたがガチガチもメンテナンスを考えると困りものですね。


SRBクオークコアレスモーター  n3809 - 2010/02/28(Sun) 17:50 No.1819

はじめまして、ヒロボーのSRBクフォーク、テールコアレスモータを既に4個使い切りました結構高価なので代用できそうなモーターを探しています13Φ×21mm、ましてSGが発売前なので
コアレスモーター新規買いは悩む所です。
http://www.youtube.com/user/n3809

Re: SRBクオークコアレスモーター  HIRO - 2010/03/01(Mon) 21:57 No.1820

はじめまして管理者様・皆様そしてn3809様。
私は、2010年1月に初めてラジコンヘリコプターの世界に踏み入った新参者です、どうぞよろしくお願い致します。
さて、この時初めて買ったのがHIROBO-SRBでした。
購入と同時に2個の純正リポバッテリーを購入しました。
よって、朝に3セットのバッテリーを使って練習します。
その後夜に3セットのバッテリーを使って練習しますので、1日6回(10分×6回)のフライトです。3セットのインターバル練習の休憩時間はおよそ1分程度です。
何度も墜落を経験しながらピルエットも出来るようになりました。(対面ホバリングは今一です)
室内や屋外で練習し、バッテリーの交換時には、テールモーターを触って温度を確認しますが約10秒間触れる程度の熱さでした。
しかしながら、メイン及びテールモーターは一度も交換していません。(予備のモーターははストックしています)
だから、n3809様は過激なフライトをされているのではないかと想像致します。
私の場合、メイン及びテールブレードはセロテープと瞬間接着剤で補強しています。
その方が、フライトフィーリングがカチッ(プロポのスティック捜査に機敏に反応)としたものとなります。
だから、モーターなどにはかなりの負担となるはずです。
しかし、私は購入後2カ月過ぎましたが各種モーターの交換の必要性は感じていません。
私もn3809様と同様にSRB-SGを購入したいと思っています。
しかし、発売直後の初期トラブルや構造変更を予測して発売後は半年から1年経過してから(我慢できれば)購入しようと考えています。よって、私がn3809様の立場であれば、SRB-SG販売を控えたこの時期にSRBのテールモーターを1個だけ購入したと思います。SGを購入後は元祖SRBは室内のディスプレイとして、偶に飛ばすぐらいになるでしょうから・・・・・
以上、新参者の蛇足でした。

Re: SRBクオークコアレスモーター  ヘリ初心者 - 2010/03/02(Tue) 08:57 No.1821

n3809様、おはようございます。

SRBのテールモーターは、定格を超えた電流を流しているようですので、
寿命は短いと思います。

類似のモーターはあるとは思いますが、
ターン数などの諸元が少しでも違うと、
パワー不足になるか、負荷が大きくてやはり寿命が短くなるか、
どちらかになってしまいますし、
外径寸法、重量も同じ、となると
そうそう簡単に見つからないと思います。

というわけで、
自分は素直に純正品を使っていますが、
もし、相当品が見つかったら教えてくださいね!

P.S.
テールモーターの消耗が激しいのは、
もしかして、受信ユニットのテールアンプ部に問題があるかもです。
いちどメーカーで点検してもらってはいかがでしょうか。

Re: SRBクオークコアレスモーター  ORC - 2010/03/02(Tue) 16:58 No.1822

こんにちは,n3809様。

>テールコアレスモータを既に4個使い切りました
HIROBOによりますと,テールモータの寿命は50時間なので,4個だと200時間,すなわち1200電池分飛ばされたことになります。
ORCの電池は100回程度でダメになりました。
そうしますと,テールモータより電池の費用の方が大変なのではないでしょうか?
実際には,おそらく50時間以上の寿命がありますので,ヘリ初心者さんの言われるように受信ユニットがおかしいのかもしれません。

Re: SRBクオークコアレスモーター  n3809 - 2010/03/04(Thu) 12:46 No.1823

皆様ありがとうございます。テールモーター寿命50時間は以前からHP等で調べ承知しています。テールモーターを交換したのは12月中旬で寿命が来たのが2月末で約80日バッテリーは4個(社外品含む)所有しかなり劣化もあり平均7分前後の飛行です、1日2パックは部屋で毎日飛ばします、休日は4パック2回転の時もあり、
7.5分×2パック×80日=20時間、7.5分×4パック×20日=20時間
(1パックはバッテリー1本)

さらに自宅が公園隣接しておりユーチューブアドレス紹介のLEDランプ装着で夜間公園で2パック程ホバーリングもあり50時間に達しているようです。
今度コアレス端子無負荷でのラダーステックいっぱいで電圧を測定してみます、残念ながら現在モーターが回転しないので電流は測定できない。
12φ×22mmが並木精密http://www.namiki.co.jp/にありましたが
個人には販売出来ないようです。


トランスミッター  Tosh - 2010/01/23(Sat) 23:13 No.1666

ORC様 初めまして
半年ほど前から参考にさせていただくため、HPを見させていただいておりました。
最初は半年前XRBから始め、4#3Bを壊しまくって挫折しかけ、4#3Qで少し復活し、solo maxxで楽しさを知り、BLADE mSRでやっとコントールできている感覚を実感しました。
現在は充実の毎日を送っているのですが、solo maxxのトランスミッターをNE11020000に変えてから凄くコントローラブルになったので、BLADE mSRも他の投稿者様の様にLP5DSMに変えると更にコントロールしやすくなるのでしょうか?
ただ、国内では販売してないようなのですが、どこかで国内販売してないでしょうか?

Re: トランスミッター  そろそろそろMaxx - 2010/01/24(Sun) 12:12 No.1667

LP5DSMに変えるとmSRのコントロールは
しやすくなりますが、Maxxのプロポを
変えたときほどは劇的ではありません。
ただしD/Rが無段階的に変更できるように
なります(5ch目の右肩のダイヤルで)。
最小でもピルエットは速いので、恐らく
60%から100%の範囲で無段階だと思います。
スワッシュは長い方にしたまま、室内から屋外まで
D/Rの変更だけで飛ばせます。買う価値はあると
思いますが、
国内では売ってません、海外通販かEbayで買って
モードは自分で変更すればよいでしょう。
中古なら運よければ5000円以下で買った人もいるようです。

Re: トランスミッター  Tosh - 2010/01/24(Sun) 13:17 No.1668

早速の返信、誠に有り難うございます。
投稿の後、少し自分なりに調べてみましたらSpectrumのDX6iというのも使えるみたいなので、両方を探してみようと思います。
どうも付属で付いているトランスミッターは、苦手というか、自分の感覚との違和感が消えません、贅沢なんでしょうけど。

Re: トランスミッター  ORC - 2010/01/24(Sun) 17:29 No.1669

こんばんは,Tosh様。

>付属で付いているトランスミッターは、苦手。。。。
僕もそう思います。ゲーム用のジョイスティックを使ってるのでレバーが固くて操作しにくいです。
この場合,プロポを膝に置き,レバーを親指と人差し指で操作するようにすれば,かなりマシになります。
(ナインイーグルMAXXの最後のビデオ参照)

Re: トランスミッター  Tosh - 2010/01/24(Sun) 19:17 No.1670

色々考えてDX6iのmode1をミラクルマートで、見つけたので今在庫はないようですが、入荷次第注文しようと言うことにしました。
solo maxxのメイン・ロータ・シャフトを折ってしまい、交換せずにドリルで穴を開けてシャフトを通す程度のことはできますが、mode2をmode1に変えるというような作業は自信が無く、不具合が起きるか、途中で小さな部品を壊しそうで怖いのです。
DX6iが来るまではORC様の仰る方法(レバーを親指と人差し指で操作)でやってみます。
有り難うございました。

Re: トランスミッター  ヘリ初心者 - 2010/01/24(Sun) 19:45 No.1671

Tosh様、こんばんは。

アメリカのHeliDirectに、DX6iモード1、受信機付きが
USD199.99で出ています。
受信機が余分ですが、ご参考までに、です。

http://www.helidirect.com/radio-transmitter-spektrum-c-1_104_336.hdx

ここは発送は迅速ですが、送料は香港よりも高くなりますね。

Re: トランスミッター  Tosh - 2010/01/24(Sun) 20:13 No.1672

ヘリ初心者様
わざわざ探してくださったんですか?
本当にありがとうございます。
ただ、送料も価格もかなり違うようなので、今回はミラクルマートの入荷を待ってみたいと思います。少し待って入荷されないようなら教えていただいたところにオーダーします。
ご厚意に対しては本当に感謝いたします。

Re: トランスミッター  ヘリ初心者 - 2010/01/24(Sun) 21:48 No.1673

Tosh様

自分もミラクルマートからDX6iを購入しました。
本体も送料もHeliDirectよりも安かったです。
ただ、しばらく前から品切れなんですよね。

HeliDirectからはパーツやバッテリーなどを数年前から
ときどき買っていますけど、
速ければ10日ぐらいできます。

Re: トランスミッター  Tosh - 2010/01/24(Sun) 22:09 No.1674

はい、了解致しました。
少し待ってまだOut of Stockでしたら、仰るようにさせていただきます。
本当にご親切に有り難うございます。

Re: トランスミッター  そろそろそろMaxx - 2010/01/25(Mon) 00:04 No.1675

ミラクルで165ドルですか。
私もDX6i考えましたが、
今はその資金でBlade SRを
買ってそのプロポをmSRと
共用しようかとも思っています。

Re: トランスミッター  Tosh - 2010/01/25(Mon) 01:30 No.1676

そろそろそろMaxx様
Blade SRはカッコイイですね。私も同じことをしたいですが、やはり自分でmode2→1の変更は不可欠なのでしょうね?
そうなると、ちょっと躊躇してしまいます。

DX6iのmode1で$149.99を他で見付けました。
http://www.robotmarketplace.com/products/0-SPM66001.html
ここらで手を打とうかとも思います。

Re: トランスミッター  Tosh - 2010/01/25(Mon) 01:37 No.1677

ミラクルマートからDX6iの入荷予定を問い合わせていたメールの返事が来て、DX6iは欠品状態であり生産に問題があるとの返事でした。
う〜〜〜む、やはりさっきのrobotmarketplaceとやらに頼むしかなさそうです。いま、日本への送料を問い合わせてます。返事はいつ来るかは全くわかりません。

Re: トランスミッター  ワカマックス - 2010/01/25(Mon) 06:31 No.1678

Tosh様へ。
偶然ですが、私は、よそのブログでのご紹介により、一昨日ホビーキングというところで、DX7(mode1)を購入し納入まちです。ご参考まで。
ホビーキング:http://www.hobbycity.com/hobbycity/store/uh_index.asp

Re: トランスミッター  ヘリ初心者 - 2010/01/25(Mon) 08:40 No.1679

そういえば、以前にDX6iの特定のロットに対して、
アメリカのディストリビューターからリコールが出たことがあります。
スティック操作の際に、信号がジャンプしてしまう現象だったようです(スティックモニターでチェックするとわかります)。
自分のDX6iは幸い、この現象は起きませんでした。

DX6iは単3アルカリ4本で動作するのがいいです。
自分はエネループを使っています。
ただ、本体は思ったよりも大きく、かさばる感じです。
DX7よりも、ちょっと大きいかもです。

-------------

Blade SR、やや小振りですけど、屋外用ですね。
可変ピッチ、テールモーター方式。

http://www.youtube.com/watch?v=MrTjsTAj03U

いつものHorizonのお兄さんが解説し、フライトしてます。
これくらいの場所が使えればいいんですけどね…

しかしUSD199.99は安いですね。

#Blade SRのスレを立てようかと思いましたが、
#日本では「室内ヘリ」といえるか微妙なのでやめました。

Re: トランスミッター  Tosh - 2010/01/25(Mon) 21:09 No.1687

とりあえずDX6iをrobotmarketplaceにオーダーしました。
送料がいくらかかり、また為替レートなどはハッキリしませんが、今は連絡待ちの状態です。
顛末については後日報告します。
皆様有り難うございました。自分勝手な私をどうぞ許してください。

Re: トランスミッター  Tosh - 2010/01/26(Tue) 11:10 No.1694

早速送料の不足分の請求がありました。
結果トータルで149.99+40.50=$190.49でUSPSで送ってくるようです。
安くすんでいるのかどうか・・・・・・?

到着して、使ってみたらまた報告します。

Re: トランスミッター  Tosh - 2010/01/29(Fri) 00:04 No.1704

EMS検索結果 詳細
1月27日 0:20 引受 33112 USA
1月27日 19:06 国際交換支店/局に到着 MIAMI US
1月27日 19:07 国際交換支店/局から発送 MIAMI USA
となってますので、robotmarketplaceはかなり迅速に送ってくれるところのようです。
ただ、以前のこちらのBBSの中に出ているTodd's Modelsと言うところも同じ値段でDX6i mode1を売っていますので、一概にrobotmarketplaceが良いとも言えないとは思います。

Re: トランスミッター  マウス - 2010/01/30(Sat) 00:02 No.1705

DX6iをTodd's Modelsで購入
$124.99+送料$49.68計$174.67でした。
ttp://www.toddsmodels.com/SearchResults.asp?Search=DX6I&Search.x=21&Search.y=6

Re: トランスミッター  Tosh - 2010/01/30(Sat) 00:22 No.1706

マウス様
確かにMAP PRICEでは$124.99になりますね。
私もTodd's Modelsで買えば良かったです。
・・・と、言うことでTodd's ModelsでBLADE MSRの青いのが欲しくなりオーダーしてしまいました。$136.99でした。

Re: トランスミッター  オリオン - 2010/01/30(Sat) 13:19 No.1707

皆さん、初めまして。

Todd's Modelsで28日にDX6iとmCXを注文していたのですが、先ほどOrder Statusを確認したらBack Orderとなっていました。見てみたら、DX6iのTX only(MD1,MD2共)とFull RangeのMD1がBack Orderのようです。幸い私はモード2使いなので、DX6i Full Range MD2を購入しました。
$124.99より高くなり、$169.99でした。

Re: トランスミッター  Tosh - 2010/01/30(Sat) 21:51 No.1708

オリオン様
それはもしかして、receiverを含む価格になっているのではないですか?
多分そうだと思います。

Re: トランスミッター  オリオン - 2010/01/31(Sun) 00:23 No.1710

Tosh様

w/o Servosとなっているので、受信機、サーボ付きのセットです。プラス40ドル程で2.4GHzの受信機とサーボが買えるなら安いかなと思い、購入しました。専門が船なので、そちらに使おうかと思っています。不要になったらebayへ出品するだけですし(^^;

Re: トランスミッター  nabe3 - 2010/01/31(Sun) 18:09 No.1712

私も今日、DX6iをTodd's Modelsで購入しました。
何時頃とどいてくるかわからなくて、少し不安です。
$124.99+送料$49.68計$174.67でした。
一緒にBLADE MSRの青を買ってしまおうかと迷ったのですが、壊したときのサポートはJRからの正規購入でないと難しそうなので、次のロットが販売されるのを待って、国内で買うことにしました。
ちなみに、SOLO MAXX をソードフィッシュSXの送信機に換えたら見違えるくらいに操作性が良くなった経験があるので、本体を買う前に送信機を注文してしまいました。

Re: トランスミッター  ヘリ初心者 - 2010/01/31(Sun) 19:13 No.1715

オリオン様、こんばんは。

>w/o Servosとなっているので、

サーボはなし、送信機と受信機のみのセットでしょう。
価格からも、まず、そうだと思います。
w/oはwithoutの省略形です。

Re: トランスミッター  Tosh - 2010/01/31(Sun) 20:17 No.1717

EMS検索結果 詳細
1月27日0:20 引受 33112 USA
1月27日19:06 国際交換支店/局に到着 MIAMI USA
1月27日19:07 国際交換支店/局から発送 MIAMI USA
1月31日4:18 国際交換支店/局に到着 東京国際支店 東京都
1月31日4:19 通関検査待ち 東京国際支店 東京都
1月31日6:49 通過 東京国際支店 東京都
DX6iは後数日で着きそうです。

Re: トランスミッター  オリオン - 2010/01/31(Sun) 23:01 No.1720

ヘリ初心者様、こんばんは。

なるほど、w/oはwithoutの略でしたか。
これですっきりしました(^_^)
現地は日曜の朝ですから、発送は明日以降でしょうね。
何はともあれ楽しみです。

Re: トランスミッター  Tosh - 2010/02/02(Tue) 10:12 No.1726

先程荷物は着いたのですが、なんとDX5eが入ってました・・・・・
誤送とは、なんとも言いようがありません。
早速robotmarketplaceにメールしましたが、DX6iの在庫も売り切れでなさそうですし、どうなることか不安です。
こんなことってあるんですね。他の方はトラブルになってませんようにお祈りいたします。
従って今回は使用感やモロモロの報告はできなくなってしまいました。すみません。

Re: トランスミッター  ヘリ初心者 - 2010/02/02(Tue) 23:36 No.1730

>なんとDX5eが入ってました・・・・・

可変ピッチ機は6chを使いますけど、
固定ピッチのBlade mSRを飛ばすだけなら、
DX5eでも飛ばせるのではないでしょうか。
もし飛ばせるとしますと、
DX5eを買ったことにして、差額を返金してもらう、
というのも、ひとつの方法と思いますが、いかがでしょう?

Re: トランスミッター  Tosh - 2010/02/03(Wed) 00:08 No.1731

時差の関係でまだrobotmarketplaceから誤送に関する返事が来てません。
どういう返事が来るかによって判断したいと思います。
Blade mSRですから操作にはDX5eで充分だとは思いますし、DX6iの機能はほとんど活かせないとは思います。その点はわかっているのですが、なんとなくDX6iの方が良いような気がするのはやはり、もっと思うようにとばせるのではないかという儚い希望がなせる技かと思います。

Re: トランスミッター  ヘリ初心者 - 2010/02/03(Wed) 09:03 No.1734

Tosh様、おはようございます。

確か、DX5eですとミキシングがないですね。
余談ですけど、ついうっかりDX6iを何かにぶつけてしまったらしく、
右下のロータリースイッチが壊れてしまいました。
分解してみたら、ロータリースイッチの樹脂製の軸部が折れてました。
瞬接と、グラスパウダーを混ぜたエポキシで補修を試みていますが、
うまくいくかどうか…

Re: トランスミッター  ORC - 2010/02/03(Wed) 15:01 No.1735

こんにちは,Tosh様。

米国の会社はいい加減なところが多いから,すぐに代品を送ってくれないようなら,キャンセルした方がいいですよ。
毎日,メールして,証拠を残し,1週間くらい返事がないなら,PayPalは45日,それを過ぎるとカード会社直接クレームです。
DX5eは着払いで返品しますが,その費用も含め相談した方がいいかと思います。
とにかく,海外通販でもめると時間がかかります。さっさとキャンセルして,別のところから購入されることをお勧めします。

Re: トランスミッター  Tosh - 2010/02/03(Wed) 22:36 No.1736

ORC様
早速のアドバイス、有り難うございます。
すぐに返事はありましたけど、まず返送しろ、それが着いたら返送の費用とDX6iを送るとのことなので、ミスしたのに着いてからしか送ってこないのかと、それは一方的だと納得しがたく私が少しごねてます。
私も貿易の仕事の経験もありますので、ある程度のところで妥協はするつもりでこちらの要求(すぐにDX6iを送れ)を呑ませようと思ってます。
ご心配をかけて申し訳ありません。

Re: トランスミッター  ヘリ初心者 - 2010/02/03(Wed) 22:50 No.1737

Tosh様、こんばんは。
よい方向で解決するといいですね。

ところで自分のDX6iですが、なんとか使える状態にもどりました。
このロータリースイッチは下に片持ちの軸がありますので、
下を強く押し込むような力がかかると軸が折れます。
クリックのマイクロスイッチは上に付いていますので、
クリックするときは、なるべく上を押したほうがよいです。

Re: トランスミッター  Tosh - 2010/02/03(Wed) 23:36 No.1738

ヘリ初心者様
ご心配をおかけし申し訳ありません。
すぐにDX6iがないと何もできなくなって困るという問題ではないのでこちらは結構悠長に構えてます。

しかしロータリースイッチが壊れるって・・・・かなり特殊なあてかたでもされたんでしょうね。
DX6iを使えるようになったら気をつけるようにします。

Re: トランスミッター  ヘリ初心者 - 2010/02/04(Thu) 18:54 No.1739

Tosh様、今晩は。

>しかしロータリースイッチが壊れるって・・・・かなり特殊なあてかたでもされたんでしょうね。

それが、ちょっと気がつかないうちに壊れていたんです。
Walkeraのプロポなどがゴロゴロしているので、
ダンボール箱に入れているんですが、
他のプロポをぶつけてしまったみたいです。

それで、なんとか治りました。よかった…

Re: トランスミッター  ワルケラーいいかも? - 2010/02/04(Thu) 20:12 No.1740

皆様、今晩は。

本日miracle-martより、Dx6i(Md1)が入りましたとのメールがあり、即ポチしました。
金額は$185.95(送料込み)です。
レシバー付きで バッテリーレスですがこんなもんかと・・・・。

Blade SRをプレオーダーしておりますので送信機の改造にしくじった時の保険にと購入いたしました。

本当はJRのDsm2が欲しかったのですが、結構なお値段がついていますので手が出ませんでした。

コンピュータープロポみたいですので使えるの(設定できる)か不安です。


Re: トランスミッター  Tosh - 2010/02/06(Sat) 10:20 No.1741

先程なんとかrobotmarketplaceの人間に、こちらの要求を承諾させられました。時差の関係でメール1通ごとのやりとりに1日かかるのでずいぶん時間が掛かりました。
しかし今朝、Todd's ModelsからBLADE MSRの青が到着しまして、普通ならこれほど早くスムーズなのかと・・・・愕然としました。
みなさまにご心配をおかけし本当に申し訳ありません。
有り難うございました。

なお、プロポの設定についてはこちらのBBSで過去に書き込みがあります>ワルケラーいいかも?様

Re: トランスミッター  nabe3 - 2010/02/23(Tue) 21:40 No.1800

皆さんの投稿を見ていて、私もDX6iが欲しくなって、TODD'S MODELS に注文して1ヶ月になりますが、まだ処理中になっているようなので、キャンセルしたいのですが、方法がわかりません。
経験がある方がいましたら教えてください。

Re: トランスミッター  Tosh - 2010/02/23(Tue) 22:03 No.1801

注文確認のメールがTODD'S MODELSから届いていると思いますので、そのメールにキャンセルの返信をすればキャンセルの承諾の返事が来た後、クレジットカードへの返金を処理されるはずです。

Re: トランスミッター  ヘリ初心者 - 2010/02/23(Tue) 22:33 No.1802

nabe3様、こんばんは。

念のため確認ですが、注文時に価格の上か下に「Back order」の表示がありませんでしたか?
(現在は「Back order」になっています)

どこのショップでもDX-6iのモード1は品切れが多いようです。
「Back order」となっている品物を敢えて注文すると、
「前払いするから入荷したら送ってくれ」という意味になる可能性もあります。

ショップによっては在庫がない場合は「Out of stock」として、
注文を受け付けないようになっているところもありますが、
在庫切れでも注文できてしまうところもあり、
ちょっと気を付けた方がいいです。



Re: トランスミッター  nabe3 - 2010/02/23(Tue) 23:15 No.1803

ヘリ初心者様
ありがとうございました。
注文したときは気が付きませんでしたが、たぶん order Status: Backordered だったかもしれません。
品物が届くまでノンビリ待っている方が良さそうですね。

Re: トランスミッター  うまく飛ばしたい - 2010/02/25(Thu) 14:26 No.1811

nabe3様

はじめまして。私も同店で購入しました(23日注文)。チェックアウトする際はバックオーダーでしたが、今日25日(現地時間の昨日24日)に発送したとのメールが届きました。
24日ノースベント(todd's modelsの店舗)を出発
24日シアトルで荷捌き中

という状況です。ちなみに当方は、モード2です。
お店からも、USPSからもメールが届きました。


おしえて〜リバース!  gsx3999 - 2010/02/23(Tue) 02:28 No.1798

何方か、4g6のリバース説定のしかたおしえてください〜
オークション購入しましたが、前の方が狂わしたらしく
バラバラ状態です〜プロポはwk−2602です〜!
よろしく〜。。。

Re: おしえて〜リバース!  ORC - 2010/02/23(Tue) 08:26 No.1799

おはようございます。gsx3999様。

マニュアル P13 に詳しく書かれております。
WK-2602のマニュアルは
http://www.walkera.com/cn/upload/explain/W22602_expe.pdf
にあります。


METAL MASTER 4  三十郎 - 2010/02/12(Fri) 22:37 No.1767

ORC様、初めまして

いつもHPの方を楽しく拝見させて頂いております。
METAL MASTER 4は、まだ何処でも詳しい情報が出ていなかったので
とても興味深く見させて頂きました。
特にスワッシュのところが気になっていたので、拡大写真をじっくり
見たんですが、う〜ん判った様な判らない様な。
今の時期に京商がこのモデルをリリースした意図がイマイチ判らない
ですが、トイヘリを卒業したい人を取り込むつもりなんでしょうかね。
低価格にするためには仕方が無かったのかも知れませんが、、出来れば
キャリバー120と同じ送信機で使える2.4Gで出して欲しかったです。
あっ、それからキャリバー120の記事は、とても参考になりました。
と言うか、普通あの記事見たら買わないだろうと思うのに
ORCさんのHPの記事を見ていると、どんどん欲しくなるので困ります(笑
置物状態ですが、レボリューターも所有しています。

Re: METAL MASTER 4  ORC - 2010/02/13(Sat) 04:24 No.1768

こんばんは,三十郎様。
どうもお読みいただきありがとうございます。

>特にスワッシュのところが気になっていたので、
ブレードのピッチを変化させるような傘が付いてます。
その傘の下部は楕円になっていて,その楕円を押すことによりピッチが変化します。図を追加しました。

Re: METAL MASTER 4  三十郎 - 2010/02/13(Sat) 21:14 No.1774

ORC様、こんばんは

 図解入りの解説有難う御座います。
 京商のリンケージの方式だと、墜落させた時に壊れ難いと思うので、
 初心者にかなり配慮した設計なんでしょうね。

 さっき気付いたのですが、記事の掲載場所が「4CH同軸反転」ではなく
 「その他空モノ」に分類されているのは赤外線方式だからですか?

Re: METAL MASTER 4  ORC - 2010/02/13(Sat) 21:20 No.1775

こんばんは,三十郎様。

>「その他空モノ」に分類されている
エレベータは停止→少し前→前と後ろを合わせて5段階程度,エルロンは左→中立→右と3段階くらいの変化です。
これでは,4CHには分類できないと思いました。

Re: METAL MASTER 4  三十郎 - 2010/02/13(Sat) 22:59 No.1778

私は、操作感覚の意味で書いているのかと思っておりましたが、
なるほど、文章の通りの意味だったんですね。 納得です。
買ってみようかと思いましたが止めておきます。



Re: METAL MASTER 4  通りすがり - 2010/02/17(Wed) 13:29 No.1785

MASTER4が本日到着、早速飛ばしてみましたが、
エレベータ/エルロン共に、ORC様の記載通りの挙動でした。
もうガッカリです。
なんとか調整できないものかとバラして見ましたが、
どうも、クランクのギアが歪んでいる(真円でない)みたいで、
バックラッシュが一定で無い様子。
ピニオンを指で回してみるとニュートラル付近ではスムーズですが、
楕円スワッシュ(?)が押ささる直前に一瞬渋くなって
再びスムーズになります。
その為、楕円スワッシュが押ささる直前に一瞬負荷がかかり、
弾かれた様に一気にエルロンMAXになる様です。
(でこピンの原理と一緒)

なぜかエレベーターの方はスムーズです。
エレベーターが5段階なのは、スワッシュ(?)
の構造上の精度の問題の様で、
少し前進時は楕円を押したり楕円に弾かれたりで、
クランクがガクガク震えてます。
フル前進はしっかりと楕円を押し続けている状態です。
なので、正確には、
停止→進んだり止まったり高速ガクガク→前進で5段階ですね。

また、どうやってニュートラルを取っているのかというと、
サーボモーターのトルクが利いていないので楕円を押せずに弾かれる
(力ないガクガク)事でニュートラルとなっている様です。

ORC様の機体は真上に上がるとの事ですが、
私の機体は常に左(エルロン)に流れます。
ラダートリムしか無いので、機体のバランス調整でしか解決出来なそうです・・・。

高い買い物でした。(京商オンラインで買ったので定価です・・・)
購入する際は、
「赤外線=おもちゃ」をしっかりと認識しておかないとだめですね。
その他空モノに分類したORC様の眼力に脱帽です。

Re: METAL MASTER 4  ORC - 2010/02/17(Wed) 13:53 No.1786

こんにちは,通りすがり様。
どうも,ご投稿ありがとうございます。

>高い買い物でした。
はい。ORCもほとんど定価で購入してます。

>「赤外線=おもちゃ」をしっかりと認識して
おもちゃは,モード4なのに,これはかなり中途半端な存在です。せめてエレベータをテールロータにして,エルロンを楕円スワッシュ5段階にしてくれたら,もう少しよくなったのではないかと思います。

Re: METAL MASTER 4  通りすがり - 2010/02/17(Wed) 13:59 No.1787

↑追伸
エルロン側のクランクギアの山を削って無理やり
バックラッシュ取れる様にしたら、
少しマシになりました。

Re: METAL MASTER 4  ORC - 2010/02/22(Mon) 09:19 No.1797

>ORCもほとんど定価で購入してます。
定価を勘違いしてました。
3割引きくらいで購入しました。
ごめんなさい。


LiPoの保存について  kaycube7 - 2010/02/18(Thu) 10:15 No.1788

ORC様 こんにちは。以前バッテリーコネクタの件で御世話になりました
kaycube7です。

今回はLiPoバッテリーの保存についてご教授頂きたく書き込みいたしました。
この度家のリフォームで3ヶ月の仮住まいをすることになったのですが、
室内でのヘリ飛行が禁止となってしまいました。それで、手持ちのLiPo保管なのですが、フル充電で保管するので良いのでしょうか。それとも新品のLiPoのように20%程度減らした状態がいいのでしょうか。

Re: LiPoの保存について  ORC - 2010/02/18(Thu) 10:24 No.1789

こんにちは,kaycube7様。

>手持ちのLiPo保管なの
いろんな説があるみたいです。1週間以上使わないときは,50〜80%程度充電で保管するのがよいとされています。

Re: LiPoの保存について  kaycube7 - 2010/02/18(Thu) 10:45 No.1790

ORC様 早速の返事ありがとうございます。

飛行はできませんが、ローター回転はできると思うので、週一満充電し数分ローター回転させて保管したいと思います。

ありがとうございました。(でも飛ばせられないのは痛いです。)

Re: LiPoの保存について  ヘリ初心者 - 2010/02/18(Thu) 12:15 No.1791

kaycube7様、こんにちは。

3ヶ月の保管でしたら、セルあたり3.8〜4Vで保管すればまず問題ないと思います。

これから気温が上がるので、4.2V(満充電)で保管すると、
電池が活性化して電圧が上昇し、膨らむ危険があります。

Re: LiPoの保存について  kaycube7 - 2010/02/18(Thu) 12:47 No.1792

ヘリ初心者様 こんにちは。

過放電はだめとは知っていたのですが、満充電状態での温度上昇もだめと言うことですね。電圧に気をつけて新居では明るいフライト生活ができるようメンテしてみます。

ありがとうございました。

Re: LiPoの保存について  ヘリ初心者 - 2010/02/18(Thu) 18:08 No.1793

kaycube7様、こんばんは。

あと、自分の持っているWalkera付属のACアダプタ型充電器は、
4.21Vぐらいまで充電するので、
充電後すぐフライトするときはいいですが、
しばらく保管するときは注意した方がよいと思います。

また自分の持っているBlade mSR付属の4連充電器も、
ランプの点滅が2分間隔ぐらいになったときには、
4.2Vをわずかに超えています。

Re: LiPoの保存について  kaycube7 - 2010/02/18(Thu) 20:04 No.1794

ヘリ初心者様 こんばんは。

わざわざ試してもらったようですね、恐縮です。
まさにWalkeraとBlade mSRも対象に入っています。
1分程度ホバすると4V程度になるようですので、それを目処に
保管したいと思います。

ありがとうございました。

Re: LiPoの保存について  ヘリ初心者 - 2010/02/18(Thu) 20:48 No.1795

Kaycube7様、こんばんは。
たびたび恐縮です。

>1分程度ホバすると4V程度になるようですので

すでにチェックされたかもしれませんが、
ヘリでホバ直後(10秒以内)に測定した電圧が4Vでも、
20〜30分するとリバウンドで電圧は少し上がりますね。

自分の経験では、ホバ直後に3.7Vでも、
3.8Vぐらいまで上がって安定することが多いです。
このリバウンド分も見込んでおくといいかもですね。

Re: LiPoの保存について  kaycube7 - 2010/02/18(Thu) 20:55 No.1796

ヘリ初心者様 こんばんは。

>たびたび恐縮です。
いえいえ、こちらこそ恐縮です。

電圧がリバウンドするんですか。これからいくつかチェックしてみます。

情報提供ありがとうございます。


初心者向けヘリに付いて  てる - 2010/02/13(Sat) 19:02 No.1771

今年からヘリを始めたばかりの者です(62歳)、Walkera 4#6 4CH ヘリコプター を購入部屋で練習をしております。
飛ばすスペースは6畳の部屋で行っておりますが部屋が狭く畳一枚くらいの場所で練習しております。
しかし非常に難しくあっちこっちぶっつけながら行っております、中々上手く行きません、ここで質問が有ります
ご指導のほどを願いたくメールしました。


@、初心者向けの機体はどのようなものが良いのでしょうか、  僕としては安定第一です、運動性は
  全く必要としていません、とは言えシングルローターが良  いのです。
A、ヘリの種類の特徴を教えてください。
  ベル方式   :これは安定度が良いのでしょうか
  ヒラー方式  :れは運動性が良いのでしょうか
  ベルヒラー方式:これは安定性が良くさらに運動性も良い

僕自身この様に考えておりますが、これが合っているとしたらベル方式が一番良いと思っておりますが
ベル方式って有るんでしょうか?。

メインギヤの所にあるテールローターをく動作せるギヤーをもう2回ほど交換してしまいました。

 お答えいただければ幸いと思っております。

Re: 初心者向けヘリに付いて  supi - 2010/02/13(Sat) 21:06 No.1773

てる様

はじめまして。

初めての方が一畳のスペースで練習するのはかなり大変だと思います。狭いスペースだとすぐになにかにぶつかったりして、舵をあてる練習もなかなかできません。
できる限り広い場所での練習をお勧めします。
広い場所で飛ばすだけで、ぶつからないので意外とホバリングが続いたりします。上達も早いと思いますよ。

@について
自分が飛ばしたなかではWalkera CB100かハイテックが発売しているSolo Maxxが安定しているので良いと思います。

どちらもORCさんのホームページに記事がありますのでご覧になってください。

Aについては分かりません。

Re: 初心者向けヘリに付いて  てる - 2010/02/13(Sat) 21:28 No.1776

supiさん

回答ありがとうございました、最初からこの機体では無理なんでしょうね、今日になってようやっとヘリと言う物は機体が移動してから当て舵を打っては遅いと言う事に気ずきました、機体の傾きを見て傾いたら動き出す前に当て舵をすれば良いと言う事に気がつきました。
Walkera CB100 この機体の購入を検討したいと思います。

Re: 初心者向けヘリに付いて  ORC - 2010/02/13(Sat) 21:33 No.1777

こんばんは,てる様。

@はsupiさんの言われてるとおりです。
ただし,運動性を全く必要としてないなら,やはり二重反転でしょう。

Aベル式は小さな舵がよく効きます。ただし,大きな舵はスタビライザーの安定度にレバーが負けて,効くのにしばらく時間がかかります。
ヒラー式は小さな舵の効きは悪いですが,大きな舵がよく効きます。ベルヒラーは両方の良いところ混合します。混合比により運動特性は異なります。
安定度を増せば,運動性は低下します。これは二重反転であろうが,シングルロータであろうが,同じです。
シングルロータが不安定に思えるのは,テールロータの力がエルロン方向に作用するからです。ホバリング時の安定性は調整に左右されます。

Re: 初心者向けヘリに付いて  てる - 2010/02/14(Sun) 19:59 No.1780

こんばんは ORCさま

回答ありがとうございました、やはりシングルローターを運転して見たいという気持ちが有ります。

Aについての回答もありがとうございます、当然安定度を重要視すれば運動性は悪くなってしまいますね、やはり初心者には安定度の良い物でしょうね。
今は、とりあえずは今有る物で徹底的に練習してみようと思っております、もし壊れたら又同じものを買った方が癖を掴んでいるので同じものがよいのかな、ベルが良いのかな思案中です。ベルヒラーも欲しいですね、迷ってしまいますね。
supiさんに教えてもらったORCさんのホームページの記事を読んでじっくりと考えてみます。

Re: 初心者向けヘリに付いて  ヘリ初心者 - 2010/02/14(Sun) 21:02 No.1781

てる様、こんばんは。

>@、初心者向けの機体はどのようなものが良いのでしょうか、僕としては安定第一です、運動性は
>全く必要としていません、とは言えシングルローターが良いのです。

堅実に行くなら、ORC様がおっしゃるように、
やはり同軸二重反転から入られた方がよいと思いますが、
もし同軸二重反転はお嫌い、ということでしたら、
シミュレータから始められるか、併用なさることをお薦めします。

手軽なのは無料のHeliSimRCです。FMSは簡単すぎてあまり練習になりません。
Reflex XTRは値段は下手するとミニヘリより高いですけど、
それだけのことはあります。

シングルローターで安定しているのはBLADEmSRです。
また軽量なため、ちょっとコケたり、墜落させても
あまり壊れません。少なくとも4#6よりは壊れにくいと思います。

Re: 初心者向けヘリに付いて  そろそろそろMaxx - 2010/02/15(Mon) 20:04 No.1782

まずは二重反転機であらゆる姿勢のホバ・旋回を
無意識で指が動くように飛ばしこむ。
次に室内シングルで同じことが出来るようにする。
次に屋外シングルで。
が良いかと思います。
あといくらお金が注ぎ込めるかによりますが、
SoloかブラボーVを二重反転機として買う
Solo Maxxを室内シングルとして買う
Kestrel500を屋外用で買う
同時に3機買ってしまいます。
そうするとプロポが共用でき
電池もSoloは共用できます。
現状レベルに合わせて3機交代して飛ばせます。
Maxxが飛ばせればKestrelも
同じ感覚で飛ばせます。どの機種も壊れにくい
部品も手に入れやすいので楽だと思います。
4#系ではかなり腕が上がっても上記機種並みに
飛ばすのは困難だと思います。

Re: 初心者向けヘリに付いて  てる - 2010/02/15(Mon) 20:07 No.1783

ヘリ初心者 さま 

ご意見ありがとうございます。

実は僕シングルローター機 東京マルイ SWIFT ではありますが持っており送信機の改造も終わって右スロットルに直し飛ばしているのですがこれではちょっと物足りなくシングルローターに挑戦した次第です。

フライトシュミレーターですが、Phoenix RC フライトシミュレーター Ver2.5 PH110 の購入を考えております、値段は1万円位です。

BLADEmSRですか、予算の関係が有りますのでとりあえずは、今有る物で我慢してみます。

皆さん、色々とご意見ありがとうございます。


DX5eとBLADE mSR  Tosh - 2010/02/12(Fri) 11:23 No.1762

以前のトランスミッターのBBSでは皆様に大変ご心配をかけ申し訳ありませんでした。
まずは間違って送られてきたDX5eについて報告いたします。
操作感も悪くなく、2機のBLADE mSRを交互に操作してもトリム調整の必要がないようリンケージをいじって調整しました。
付属のトランスミッターよりもかなり思うように飛ばせていると思います。未だ室内だけなので、RATEはLoのままです。
価格も安いので、お薦めとは思いますが、アメリカから取るのでは送料が高くつくのが問題になるので、何か他の物と一緒に注文するのであれば良いのではないかと思います。

Re: DX5eとBLADE mSR  Tosh - 2010/02/14(Sun) 12:49 No.1779

付属のトランスミッターとの違いはやはり感覚的な物が素直に操作できるという点のような気がします。
前回のBBSでそろそろそろmax様が言っておられたようにsolo maxx程付属のトランスミッターとの違いは無い物の、スティックの動作量にたいして同等の動きをしてくれているように思います。(solo maxxの付属のトランスミッターは小舵が余り効かず舵がきき出すと急な動きをする)
msrは2重反転のようなシーソーのような動きがある物の、安定しているので、付属のトランスミッターでもそれほどのストレスは感じない。ただ妙な違和感や、上手く操作できてないと思われる方はDX5eとmsrのBNFの組み合わせも良いように思います。かなり上手くなったような錯覚は味わえます。


タイヨー VOICE-HELI  ワカマックス - 2010/02/13(Sat) 05:33 No.1769

ORC様、皆様、おはようございます。
タイヨー VOICE−HELIのビデオおもしろすぎます。外人風の発音に、早朝なのに大爆笑しました。

Re: タイヨー VOICE-HELI  ヘリ初心者 - 2010/02/13(Sat) 13:45 No.1770

「エンジン・スタート」、いろいろな発音を試されていて、
ご本人はさぞ大変だろうと思うのですが、
ついつい笑ってしまいました、すみません。
そういえば、タイヨーからはボイスコントロールの戦車も出てましたね。


Re: タイヨー VOICE-HELI  ビギナー - 2010/02/13(Sat) 19:43 No.1772

ORC様がプロポを握って一生懸命ヘリに命令されている姿を想像するだけでおなかいっぱいになりました。
やはりラジコンは指で楽しむものなのですね(笑)


はじめまして  ひろ - 2010/02/12(Fri) 22:20 No.1765

4G3で検索しここに辿り着きました。
すみませんが、受信機調整 8.7.1 サーバ動作範囲で
受信機のEXTENTトリマはどっち側になるのでしょうか?
受信機のMIXトリマが?
いきなりこんな質問ですみませんが、宜しくお願いします

Re: はじめまして  ORC - 2010/02/12(Fri) 22:22 No.1766

4G3マニュアルP8に載っています。
LEDに遠い方のトリマです。


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |