返信フォーム

mSR暴走防止加工 投稿者:sumsum 投稿日:2009/12/26(Sat) 03:32 No.39
ORC様、皆様こんばんは。
mSRですがすぐに暴走して困っていましたので対策を考えました。
市販のプラスチック綿棒の棒を適度にカットして、スタビバーの下側はめ込みます。
これだけでMAXXのように滑らかに操作できます。
前進速度が特に抑制されるようですので、屋外でははずした方が良いかと。
DRナローとノーマルの中間位の動きだと感じました。
機体への負担は現在不明です、試す方は自己責任でお願いします。

添付:39.jpg (55KB)
Re: mSR暴走防止加工 - シャトル30ホバ練習中 2009/12/27(Sun) 17:15 No.41
こんにちは
早速、試してみました。
私は、ちょっと太いのですが燃料パイプ(シリコン製)
を挟めてみました。
暴走防止には、効果ありですね。
止めやすくなりました。
プロポは、LP5DSM使用しています。


Re: mSR暴走防止加工 - sumsum 2009/12/27(Sun) 23:57 No.43
シャトル30ホバ練習中様、皆様こんばんは。
この方法で傾いての旋回が可能になりました。
ただ最大ダウンでカタカタ音がしてしまいます、硬い材質よりシリコン等のやわらかい材質の方が適しているかも。
LP5DSMでブンブン飛ばしてください、付属プロポはいまいちです。


Re: mSR暴走防止加工 - halfrotor 2009/12/29(Tue) 12:13 No.46
スキッドの滑り止めにハンズで購入したシリコンチューブを使って、試してみました。内径1ミリ、
外径3ミリのものに切り込みを入れてはめ込んだだけですが、純正プロポでも確かに操縦しやすくな
りました。簡易ダンパーとして働いているんでしょうね。

スキッドの方は、シリコンチューブをはかせると離着陸時に機首の回転を抑える効果があるようです。


Re: mSR暴走防止加工 - sumsum 2009/12/29(Tue) 16:38 No.47
halfrotor様、みなさま、こんにちは。
情報ありがとうございます、いまの所狭い室内では丁度良い加減です。                
年末年始壊さないよう飛行したいものです。


mSRベル加工 - sumsum 2010/01/10(Sun) 05:10 No.58
mSR関連で投稿します。
ORC様、皆様こんばんは。
mSRのメインマストがぶつけた衝撃でしなってしまいましたので交換前に実験をしました。
solo maxxのローターヘッド周辺をそっくりmSRに移植し、ベル化してみました。
手順ですが両機のスワッシュを残しローターヘッドをとる、mSRのメインマストを適した長さに切断する、maxxのローターヘッドを取り付ける。
以上です、飛行はとてもおとなしい感じです。
ただラダートリムを右一杯にしないと回転しますのでテールモーターに負担がかかってると思います。
調子に乗って飛ばし続けると故障の原因になるかも。
画像1です。


mSRベル加工 - sumsum 2010/01/10(Sun) 05:11 No.59
画像2です。

Re: mSR暴走防止加工 - ORC 2010/01/10(Sun) 05:24 No.60
おはようございます。sumsum様。
なかなか面白いですね。

>ラダートリムを右一杯にしないと回転
mSRのラダー制御は,少々変わっているので,バランスがズレてるんでしょうね。


mSRベル加工 - sumsum 2010/01/10(Sun) 12:05 No.61
ORC様、皆様こんにちは。
ラダーですが、テールローターの形状を加工するとトリム中立に近くなると思います。が、モーターの負担が大きいようで途中で回転する現象がおきました。
飛行特性はつまらない位安定していて、かえって面白みに欠けます。
以上です、失礼しました。


Re: mSR暴走防止加工 - ワカマックス 2010/01/15(Fri) 01:57 No.64
ORC様、sumsumu様、皆様、こんばんは。
当方、2機所有のうち1機のソロマックスで、ラダートリムを右一杯にしないと回転する問題が新品時から発生し、クレームで交換してもらおうかとも思いましたが、ネット記事を参考に、京商ミニウムCA120のテールローター(直径が大きい)に交換したところラダートリムが中立で、回転が収まるようになりました。mSR問題の参考になればと思います。


Re: mSR暴走防止加工 - sumsum 2010/01/15(Fri) 02:18 No.65
ワカマックス様、ORC様、皆様こんばんは。

>京商ミニウムCA120のテールローター(直径が大きい)
早速の情報ありがとうございます、入手しだいMAXX、mSRに試してみます。


Re: mSR暴走防止加工 - take 2010/03/28(Sun) 23:27 No.140
ヘッドがmaxx、スワッシュより下がmSRのsumsum さんの書込みを参考に自分のアレンジを加えてやってみました。

結果、maxxのようにスティックを放すと止まりやすいmSRができました。欠点は、mSRの絶妙なミキシングとヘッド周りの特性が違うからなのか、不可解な動きをする時があります。

アレンジしのたは、

1、maxxとmSRでスワッシュの上側のボールリンケージの突起部の長さがかなり違うので、スワッシュの上側(回転側)をmaxxのもの、下側(機体側)をmSRの物を合体させて使った。(ハメ込むだけで合体します。)

2、maxxメインローターが直径2cmくらい長いので、mSRと同じか少し短めに切断した。これは、両機のスパーギアのギア比を見ると、mSRのほうがかんり高回転の設計なので、長いローターを回しきれてないと見えたため。(モーター発熱、テールトリム右一杯)

ラダートリムはほぼ中央で飛んでます。(というかほぼ中央になるようにローター長さをだんだん短くしていって調整しました)


sumsumさんが言われている、おとなしすぎる点は多少解決しましたがmSRノーマルに比べると少し物足りません。たぶん、スワッシュのリンケージを長足のほうを使えたら丁度良いと思いますが、長すぎてmSRのフレームの周り止めに干渉するため切断せざるを得ず、短足のほうを使っています。


Re: mSR暴走防止加工 - tomokichi 2010/12/09(Thu) 21:27 No.277
はじめまして。tomokichiと申します。
皆様のハイレベルな書きこみいつも重宝させていただいています。
このたび、我がmSR君にExtreamのスワッシュプレートと回り止めとヘッド、アルミ製のを装着してみました。
ちなみにわたしはmSR歴まだ2週間のビギナーです。
交換後、なんだか、落ち着きすぎて、また、メインローターのモーター音も頑張りすぎ??みたいな感じで気に入りません。エルロンを切ったとき、なぜか(多分重量増?)高度低下もひどく、気に入りません。
自分のものだけか疑問になって書き込みしています。
まあ、暴れん坊が落ち着いたと考えれば納得もいきますが、走り出した後の修正も慣性が大きいせいか復元が難しくなった気もします。
舵の効きがよくなってるはずだから(スワッシュのアーム短く加工されている)もっとクイックでも良いかと思いましたが、、、
どちら様か同じようなことしてインプレッション教えていただけないでしょうか?
新参者で教えて君すみません、、、


Re: mSR暴走防止加工 - tomokichi 2010/12/09(Thu) 21:37 No.278
で、結局、Extreamのスワッシュだけ残して回り止めとヘッドはストックに戻してみたところ、若干機敏に?なったと思いましたが、再度、ストックのスワッシュに戻したら元々の機敏ちゃんに戻りました(笑

こうなると好みなのか(アルミパーツ装着時のズシッと感?又はストックのきびきび感?!)わからなくなっちゃいました(泣


Re: mSR暴走防止加工 - tomokichi 2010/12/09(Thu) 21:40 No.279
画像間違えました(泣

Re: mSR暴走防止加工 - K・O 2010/12/10(Fri) 05:54 No.280
自分の場合ですが、mSRは(マイクロヘリは)軽いのが一番だと思います。色々電池等も試しましたが、純正の大きさの物が一番フィットする感じです。(飛行時間や操作性も)また、テールの挙動がおかしい場合、テールロータを新品に交換すると良くなりました。見た目は良好な状態でもぶつけると変形していたのかもしれません。壁に衝突の後テールが不安定になり色々やりましたが、結局テールロータを交換して正常となりました。

Re: mSR暴走防止加工 - tomokichi 2010/12/10(Fri) 08:50 No.281
k・oさんこんにちは。
確かに軽いのが一番かもですね。
電池も160mahに変えて重量増だけでホバリング中のモーターの回転数違いますし姿勢変化の高度沈下率大きくなりますね。
自分はおとなしくストックで飛ばします、、、、、


おなまえ   SPAM防止のためと入力⇒
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色         管理者用