返信フォーム

NanoCPXのクラッシュ対策 投稿者:藪 丈二 投稿日:2013/04/16(Tue) 10:58 No.509
Nanoファンのみなさん こんにちは

私のクラッシュ対策を紹介します。
エアロバティック・フライト訓練に備えて、機体へのクラッシュ対策、すなわち基板上のレシーバー保護と、キャノピー・ピン折損防止を施しました。

ネットでの情報によれば、クラッシュの際、基板右下(前から見て)にあるレシーバー部分に、目に見えないようなクラックが生じ、それが原因でバインドできなるという報告が寄せられています。

そこで、径3ミリ、長さ約28ミリのシリコンチューブにスリットを入れ基板下部へ嵌めこみ、クラッシュによるキャノピーからのショックを吸収しようという試みです。

キャノピー・ピンの折損防止対策としては、左舷右舷とも、前後のキャノピー・ピンを竹ヒゴで連結しました。このアイディアは、mCPX用としてASTROIDから発売されている「カーボン・ケージ」の模倣です。このカーボン・ケージはメイン・フレームの強度を高めるスグレモノで、mCPXを飛ばし始めて1年を経過していますが一度もキャノピー・ピンを損傷したことがありません。

竹ヒゴは、焼き鳥用の竹串を細かく裂いたものを利用しています。
接着には、高機能弾性接着剤を使用し、念のため0.26ミリの銅線で固縛しています。


添付:509.jpg (92KB)

おなまえ   SPAM防止のためと入力⇒
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色         管理者用