我慢の日

本日の痛みレベル=9.5

 朝から随分痛い。とても朝食を食べれそうにない。 「息苦しさや痛みは我慢せずに伝えてください。」って, 予定表の印刷物にも書いてある。
 こういうときの頼もしい味方,東芝LaLa Voiceがある。
 朝,看護婦さんが様子を見に来たとき,訴えて見る。
「すいません。すごく痛いのですが,何とかなりませんか?」
と男性の声で読み上げる。
「わっ,凄い,凄い,機械がしゃっべてる」 看護婦のA嬢が嬉しそうに言っている。
「すぅいぃまぁせぇんん。すごく痛いのですが,何とかなりませんか?」
再度,同じ内容を,少し遅い速度で読み上げる。
「わっ,読む早さも変わってる。凄いねぇ〜」A嬢の声に消されてしまう。
いや,そうじゃなく,本当に痛いのだ。
「本当に痛いのですが,なんとかしてください」
今度は文章を変えて読み上げる。
「きゃぁ,凄い,簡単に内容変わるんやわぁ」A嬢が心の底から感激してる。
いや,そうじゃなくて,何とかしてよぉぉ。
 男の声が聞こえにくかと思い,女性の声に変えて読み上げる。
「本当に痛いのですが,なんとかしてください」
「きゃぁ,女の声に変わったぁぁ。すごぉぉぉぃい。」A嬢がはしゃぐ。
いや,そうじゃなくて。。。。。。
*****
 そう,ここで私はやっと気が付いた。 パソコンの読み上げる鷹揚の少ない機械的な声では, 本当に痛いという,緊急性が全く伝わらないのである。
すべてが冗談に聞こえるのか,対応してもらえそうにない。
 暴れまくってやろうかと思ったけど,我慢する。
とにかく,主治医のM医師を待つことにした。

鎮痛剤談義その1

I薬剤師が入ってくる。いいところに来た。 LaLaVoiceを使って,いかに痛いかを説明する。
現在使ってる鎮痛剤はソランタールである。 塩基系のため,安全だけど,ぜんぜん効いてない。 第一,塩基系はどのようなメカニズムで鎮痛作用があるのか, はっきり分かってない。 そのことを必死で説明して, 何とかボルタレンを出してくれるよう説得する。 薬剤師なら分かってくれるだろう。
「ボルタレンのようなきつい鎮痛剤は,あまり出さないんです」 I薬剤師が堂々と言う。
あまりと言っても,手術の次の目くらいいいなじゃないの? 喘息によくないというのが,医師の考えらしい。
「喘息は治ってる。」とか,
「アスピリン喘息はアレルギーには無関係だ!」とか,
「ボルタレンは何度も出してもらってる。」 とお薬手帳を見せて,切々と訴える。
こんなところで,喘息談義が出てきたのだ。
俺は妊婦ちゃうんやぁ〜!!
なんでもいいから,酸性の鎮痛剤をくれぇ!!!
残念なんがら,LaLaVoiceでは絶叫モードがない。
*****
 非ステロイド抗炎症薬(NSAID)は痛みを和らげるの使い,塩基性と酸性がある。 ソランタール(塩酸チアラミド)は,塩基性で副作用がほとんどない。 ただし効かない。
 ボルタレンはフェニル酢酸系NSAIDであり, 炎症を引き起こすプロスタグランジン(PG)の合成酵素シクロオキシゲナーゼ(COX)を阻害する。 これはよく効く。が,副作用も強烈でボルタレン潰瘍という言葉があるくらいだ。
 効く薬は副作用は必ずある。 副作用の無い薬は効かないもんだ。 副作用にビビっていれば,効く薬なんて飲めない。 素人じゃないんだから, 副作用をうまくコントロールするのが,プロの仕事ではないのか。

「間をとってロキソニンはどうですか?」 I薬剤師が提案する。
間って,なんのこっちゃ?
別に如何わしい薬の商売してるわけじゃあない。 私に使う鎮痛剤を相談してるのだ。
それでも,ここで,ひつこくボルタレンを要求しても, 出てこなかったら,塩基系から逃れられない。 まずはロキソニンをゲットすることにする。
*****
 ところが,看護婦さんが持ってきたのは,やっぱりソランタール
喘息患者にはこれしか出せないとのこと。
本来なら,切々と訴えればいいんだが,何しろ声が出せない。 そう。声帯の保護が必要で,感情に任せて大声出したら,傷口が開いてしまう。
そのためのストレスや膨大なものである。 私自身,喋れないことがこれほどのストレスになるとは,思いもしなかった。

どうやら,敵は意地でも出さん!という方針か。
素人相手に意地張るなよぉぉぉ

この痛み,なんとかしてくれぇ

 私は,女々しくもこの時点で,まだ,I大学病院を信じていた。 患者が痛いと訴えてるのに,まさか, このまま,ほっておくことはないだろう, と高をくくっていた。
 それが,大いなる間違いだったことが分かるには,まだ何日か必要だった。 もし,ソランタール投薬以外,何もしてくれないなら, 脱走ということも方法の一つだし, 小川君にお願いして,ボルタレンを差し入れてもらえばよかった。 が,急に鎮痛剤を点滴するなんて事態になることを恐れたのである。
結果的には何もしてくれなかった。
別に看護婦さんが意地悪してるわけじゃない。 規則でそうなってるようだ。
*****
 I薬剤師にこっそり聞いたんだけど,今まで,手術後, ボルタレンを4錠とか,あまり出さないらしい。
そう,I大学病院
体育会系の病院
だったのだ。 基本的に痛みは患者が我慢することになっているようだ。
*****
 本来,私は痛みに強い方なのだ。 会社の皆さんはご存知である。 今まで,各種怪我+歯痛を痛み止めなしで頑張ってきた実績がある。
 もっとも,最近,怪我をしなくなったので, 痛みに対する耐性が弱くなったんじゃないか? などとバカなことを言う奴もいるけど, THC倉田先生が腰を矯正するときの痛みに 絶えているんだから,大抵の痛みには耐えれるはずだ。

その私が痛いと言ってるんだから,痛いのだ。
多分今まで,私ほど酷い扁桃腺を摘出した元喘息の人はいなのだろう。 しょっちゅういれば,いくら公立病院でも必ず問題になっているだろう。
えらいとこ入院したぞぉ

======
 本日のご教訓
・体育会系の病院は根性がいるぞ
・元喘息患者は痛いのを我慢しろ!

入院記TOPへ戻る    ▼次へ