1022746
ラジコン・ヘリ BBS
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
注意ここは新規スレッド投稿用です。 最初に留意事項をお読みください。
誰かの投稿に対する返事や,同じタイトルの記事は返信ボタンをお使いください。
お名前   SPAM防止のためと入力⇒
タイトル
メッセージ
イメージ   [イメージ参照] 暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

NE・SolpPro328 投稿者:カルロス 投稿日:2012/06/24(Sun) 21:04 No.3533  
pig.gif初心者です
書き込みを色々と参考にさせて頂いて
へりライフを楽しませていただいてます(^^)

この度は、教えて頂きたく書き込みました
私は、NEの328を使っていますが
広い公園などで飛行させていると、エレベーターの効き具合が良くなく、前進してくれません
ゆっくりと前に進むくらいです

ホバリングはちゃんと静止してくれます
何か方法はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。


Re: NE・SolpPro328 rallyart - 2012/06/25(Mon) 23:02 No.3539  

bear.gifカルロス様、皆様、こんばんは

SoloPro328ですと固定ピッチのヘリになりますので、
風に弱く微風でもかなり飛行に影響が出るのではないかと思います。

エレベーターの効きを良くする方法としてスワッシュプレートのボールリンケージが
長い方に付いていましたら、短い方に付け替える(可動範囲が大きくなります)のと
楕円形プロポのスティックを押し込んでDR比を50%から100%(液晶の真ん中の円が半円状態から黒い円状態に)
に変えますとエルロン・エレベーターの効きが強くなって前進力も強まると思います。

ただそれでも風が強いと固定ピッチヘリですとなかなか思うように飛んでくれないと思います。
早朝などの比較的風が穏やかな時間帯を狙って飛ばすのも良いかと思います。

私もまだ可変ピッチをうまく飛ばせていない初心者ですので間違いがありましたらご容赦ください。


Re: NE・SolpPro328 ヘリ初心者 - 2012/06/26(Tue) 10:23 No.3540  

dog.gifカルロス様、おはようございます。

以前に、知人がナインイーグルの固定ピッチ機、ソードフィッシュSXを
河川敷でフライトしたとき、
やはりエレベーターの効きが悪い、といっていました。
安定性重視で、前進飛行はあまりできない設計だったようです。

もしかすると、SoloPro328も、同じような仕様なのではないかと思います。

固定ピッチ機は、前進させてスピードが速くなると、
頭上げを起こしやすく、操縦がむずかしくなります。
同じ理由から、向かい風が強いと、
すぐに浮き上がって降りてこなくなります。

屋外フライトには、安定性の高い可変ピッチ機、
たとえばクオークSGなどが、むしろフライトしやすいのでは、と思います。


Re: NE・SolpPro328 カルロス - 2012/06/26(Tue) 19:13 No.3541  

pig.gifrallyart様、ヘリ初心者様

早速の回答有難うございます
328は安定機仕様なのですね

只今、モード2にて操縦に慣れているところです
ある程度各部の動きに慣れたら、可変ピッチ機にして
モード1で飛行が出来るように頑張ってみます

有難うございました。



Re: NE・SolpPro328 ドンちゃん - 2012/06/26(Tue) 23:06 No.3542  

bear.gif1つの案なのですが、水平尾翼を大きくダウンセッティングにしてみてはどうでしょうか?

前進時や向かい風でお尻を持ち上げてくれたらシメたものなんですが。


Re: NE・SolpPro328 カルロス - 2012/06/28(Thu) 12:20 No.3548  

pig.gifドンちゃん様 
御提案有難うございます
週末に早速してみます
結果も報告しますね。(^^)v



Re: NE・SolpPro328 カルロス - 2012/06/30(Sat) 10:52 No.3552  

pig.gifドンちゃん様
水平尾翼を試してみました^^
垂直尾翼より少し大きめのを付けてみましたが、
動きがマイルドになり更に安定機になりました。。。

328の操縦にも慣れてきました
皆様 そこで外で飛ばすのに、もう少し活発に飛んでくれるへりのお勧めはないでしょうか?
小型3D機もいいかなと思ったりもしています
よろしくお願いします



SHOOTING MASTER 3+1 投稿者:ヘリ初心者 投稿日:2012/06/25(Mon) 08:50 No.3536  
dog.gifORC様、おはようございます。

SHOOTING MASTER 3+1のレポートと動画を拝見しました。
ミサイル発射はすごいですね。

BB弾が発射できる1/24のラジコン戦車があるので、
対決させると面白いかもですね!




Re: SHOOTING MASTER 3+1 ORC - 2012/06/25(Mon) 09:48 No.3537  

admin.gifこんにちは,ヘリ初心者さま。

ミサイル発射は,すごいんですけどね。
残念ながら3CHなので,狙いを絞ることもできないし,
地上の戦車を攻撃するのは難しいです。


Re: SHOOTING MASTER 3+1 ヘリ初心者 - 2012/06/25(Mon) 11:00 No.3538  

dog.gifORC様、こんにちは。

>残念ながら3CHなので,狙いを絞ることもできないし,

ラダーがないんですね。そうすると、
狙いをつけるのがむずかしそうですね。

一方、1/24戦車は、対戦車砲なので仰角があまり大きく取れず、
ヘリに上空に逃げられると撃てないし、
低空でも、ピタホバしていない(できない?)ヘリに当てるのは
至難の技でしょうね。

でも、そのうち機会があれば、やってみたいです。

あと、赤外線で対戦できる1/24戦車もありますので、
ヘリが対応したら、おもしろそうですね。


Re: SHOOTING MASTER 3+1 MAHILO - 2012/06/27(Wed) 08:42 No.3543  

bear.gifShooting Master 3+1はUDI-U809のOEMであり
http://www.helipal.com/udi-u809-cobra-micro-helicopter-w-gyro-navy-grey.html
Spy Master 3+1はWl Toys S977のOEMのようです。
http://www.helipal.com/wl-s977-micro-spying-helicopter.html


Re: SHOOTING MASTER 3+1 ORC - 2012/06/27(Wed) 10:53 No.3544  

admin.gifこんにちは,MAHILO さま。
どうも貴重な情報,ありがとうございます。
そのままOEMするところが,京商らしいですね。
こっちの方が楽しいヘリいっぱいありますね。
水鉄砲ってのも楽しいそう。

ORCには,実は,もう1台未発表があります。ウィンチ・マスター。また週末にでも書きます。


Genius FP 投稿者:kabadon 投稿日:2012/04/22(Sun) 22:17 No.3469  
cow.gifこんばんわ。

mSRからステップアップ?(バーレスに惹かれて)でGenius FPを「エアステージ」で購入しました。

箱出しで飛ばした感想は
mSRよりちょっと難しいです。
mSRなら1バッテリー落とさずに飛ばせますが、
こいつでは出来ませんでした。

でも飛んでる姿はかっこいいいです。

何度も落したりぶつけたりしましたが何処も壊れてません。

もうすこし回数を重ねると感想は変わるかもしれませんが
今の私にとって十分満足なものです。



ただ、付属のプロポ(2404D)は単三電池8本で大きくてて重いです(対mSR付属プロポ比)


Re: Genius FP kabadon - 2012/05/13(Sun) 21:58 No.3495  

cow.gif18フライト目でやっと1バッテリー落とさずにケツホバ出来ました(六畳間にて)。
低電圧カットオフで降りるまでの飛行時間は8分、着陸直後の電圧は3.55Vでした。

以下雑感を適当に・・・

実測重量:37.6g=機体重量:31.6g+バッテリー重量:6g
離陸時に左に流れる癖あります。
テールの据わりは良いです(ラダートリム調整不要)。
キャノピー下部スキッド逃げ穴の横に亀裂がはいりました。
メインギヤ、テールローターが抜けかけたので押し込んで直した。
バッテリーコネクタ始めは抜き刺しが硬かったけど今は楽になりました。
バッテリーの収まりが悪い。付属の二つのバッテリーの収まる位置が異なる。
後ろ向きに落下するとバッテリーが外れる。(コネクタは外れないけど)
度重なる落下で傷は増えたけどフライトに影響が出る様な破損はありません。
手放しホバはまだ出来ません。

箱出しから変えた箇所
スキッドが傾いてる?(三点接地してる)のでフラットに接地する様に曲げ修正。
常に右後ろに流れていくのでエルロンリンケ−ジとエレベーターリンケージを共に
一回転時計方向に増締め。(でもまだ少し右後ろに流れます)
プロポのスティック長を長くなる様に調整。
以上三点。


十分楽しめてます。


Re: Genius FP ヘリ初心者 - 2012/05/13(Sun) 23:22 No.3496  

dog.gifkabadon様、こんばんは。

>常に右後ろに流れていくので

念のため、プロポの出力モニターで、
エレベーターとエルロンのニュートラルを確認なさってみてください。

プロポによっては、トリム、サブトリムがゼロでも、
わずかにエルロン右とエレベーターアップの信号が出ている可能性があります。

このような場合は、数コマ、トリムで補正することで、
実際の出力がニュートラルになり、
ホバが安定することがあります。

【補足】
Walkeraのプロポは、スティックテンションが弱めなので、
スティックがニュートラル位置でも、
正確にニュートラルにもどっていないこともあるようです。


Re: Genius FP kabadon - 2012/05/14(Mon) 22:00 No.3503  

cow.gifヘリ初心者様、こんばんは。アドバイスありがとうございます。

エレベーターとエルロンのニュートラルは確認しました。
トリム補正は数コマではまったく変わらなかったので
リンケージで補正した次第です。


Re: Genius FP kabadon - 2012/06/24(Sun) 21:52 No.3535  

cow.gif44フライト目、スキッド折れました(左前)

常に右後ろに流れていくのでエルロンリンケ−ジとエレベーターリンケージを共に
箱出しから3回転増締めしました。

でもまだ微妙に右後ろに流れます。


4回転増締めしたら離陸が難しくなりました。
(ローターの回転と同時に左に傾いてローターを床に叩きつけてのたうち回る)
それでもまだ微妙に右後ろに流れます。


時々バッテリーの充電がうまく出来ません。
充電ランプが点灯したまま1時間たっても3.9V・・・
うまくいく時は45分くらいで消灯して4.2Vになります。


右後ろに流れるのが止まらないのでちょっと辛くなってきました。(苦笑)


うまく飛ばない 投稿者:aituntun 投稿日:2012/06/16(Sat) 16:43 No.3527  
hituji.gif『WALKERA 4#6』を所有している初心者です。
一年前の購入当初は飛行時間も数分ありましたが、最近はバッテリーを満タン充電しても30秒も浮上できず、直ぐに降下してしまいます。新しいバッテリーに交換しても同様です。機体及びプロポも購入当時のものです。何が原因なのか教えていただければ幸いです。



Re: うまく飛ばない ORC - 2012/06/16(Sat) 17:11 No.3528  

admin.gif4#6は一応ブラシレスなので,モータの寿命は長いはずです。
飛ばなくなった時,アンプとモータの接続コネクタが熱くなってませんか?
その場合,接触抵抗が増加しているので,いったん抜いて少し磨いて指し直せばかなりよくなると思います。


Re: うまく飛ばない aituntun - 2012/06/16(Sat) 18:02 No.3529  

hituji.gifORC様、早速のご指摘ありがとうございました。
コネクタ部分の腐食等は無いようでしたが、少し収まりをよくしてみたら完璧です。元気倍増のようです。本当にありがとうございました。


waspx3が左にぐるぐるまわります 投稿者:ヘリド初心者 投稿日:2012/06/03(Sun) 16:07 No.3512  
monkey.gif先日、waspx3を購入しました。まったくに初心者です。
教えていただけるとありがたいです。
スロットルをあげると、左へ流れ機体全体も流れていきます。思い切ってスロットルをあげますと、今度は浮上しながら機体だけがぐるぐるまわって、どうにもなりません。
付属にCDに入っているソフトでPCとプロポつないで、説明書にあるようなスタンダードの設定にもしました。
どうにも、わからなく連絡させていただきました。
よろしくお願いいたします。
あと、なんどがぶつけましたのでテールシャフトが曲がっているような感じもします。


Re: waspx3が左にぐるぐるまわります ドンちゃん - 2012/06/07(Thu) 23:48 No.3513  

bear.gif初心者さんとありましたので、基本的な事だけ。

ヘリはいついかなる時も構造上左へ流れようとします。その為エルロントリムをやや右に調節してバランスを取ります。
離陸の際は、接地の関係上機体が右に傾けないので極端に左へ流れようとします。対処方法はエルロン右に操作しながらスロットルをあげる。

浮上しながら機体だけがぐるぐるまわるとの事ですが、ラダートリムで収まらない場合は、テールシャフトが曲がった為リンケージが狂った。あるいは、ベルトドライブが滑っているなど考えられます。

でもこの機体って、いくら3軸ジャイロでもまったくの初心者さんが飛ばせるモノではないような気がします。ベルヒラーをベル風にすればいけそうですが。

当たり前の事しか書けなくてスイマセン。少しでも役にたてば幸いです。


Re: waspx3が左にぐるぐるまわります ヘリド初心者 - 2012/06/09(Sat) 21:21 No.3515  

bear.gifドンちゃんさんへ
ありがとうございます。
グルグルまわるは、おっしゃるようにベルトドライブ?(部品の呼び名がまだわかりません)が機能しておらず空回りが原因だったようです。エルロンを右に操作しながらですかやってみます。ベルヒラーをベル風とはわかりまんが、エルロン右しながらスロットルというのを教えて頂いたのでそれでやってみます。このwaspx3に対するプロポのセット(cdにはいっていたのをそのまま書き込みし)と、機体のそれぞれの部品の位置があっているのか(機体を落とし部品をなんども交換してますので、ブレードは何回も)、それが原因ともおもっています。テールシャフトがやはり曲がっていて、分解しましたはいいのですが交換用のテールギアがなく部品待ちです。


Re: waspx3が左にぐるぐるまわります ドンちゃん - 2012/06/09(Sat) 21:58 No.3516  

bear.gifネットで検索してホバリング中のヘリコプターを見てください。RCなら後ろから見て右、実機なら左に傾いた状態でホバリングしています。
なので離陸しそうになったら、エルロン右で片足立ちするつもりの操作が必要です。(RCではさっさと浮かしてしまいますが、実機では確実に片足立ちしてます)

ベル風とは、ヒラーパドルを廃してオモリなどをつけます。パドルでの操舵性能がなくなりホバリングしやすくなります。逆にいうと舵の効きが悪くなるので、風が吹くと流されやすくなります。

例えば、テールシャフト等を交換するとラダーサーボの位置とかドライブベルトのテンションとか微妙な調整が必要になってくるので、最初はショップやベテランの方に見てもらいながら勉強した方がいいですよ。
私はブログを始めて、知り合った方から画像等を踏まえて教えてもらいました。

これからも壁に当たると思いますが、頑張ってください。


Re: waspx3が左にぐるぐるまわります ヘリド初心者 - 2012/06/09(Sat) 22:21 No.3517  

bear.gifドンちゃんさんへ
有難うございます。
>例えば、テールシャフト等を交換するとラダーサーボの位置とかドライブベルトのテンションとか微妙な調整が必要になってくるので

かなり曲がっていました。きながに修理の時間や調整(まだできまえんが)の時間を楽しみながらやってみます。これからも宜しくお願いします。

| | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -