1022740
ラジコン・ヘリ BBS
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
注意ここは新規スレッド投稿用です。 最初に留意事項をお読みください。
誰かの投稿に対する返事や,同じタイトルの記事は返信ボタンをお使いください。
お名前   SPAM防止のためと入力⇒
タイトル
メッセージ
イメージ   [イメージ参照] 暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

マイクロ・クワッド 投稿者:ヘリ初心者 投稿日:2012/03/25(Sun) 22:34 No.3454  
dog.gifクワッド(4ローターヘリ)、Walkeraから、かなりちっちゃいのが出ましたね。

http://youtu.be/8LKcaRMB_3k

これだと、わが家のリビングでも楽しめそうです。

HeliPalではUSD139.90で、4月入荷予定。

http://www.helipal.com/walkera-qr-lady-bird-2-4ghz-black-value-edition.html

UFO8#はローターが「+」配置でしたが、こちらは「X」配置ですね。



Re: マイクロ・クワッド ヘリ初心者 - 2012/04/08(Sun) 21:57 No.3460  

dog.gifORC様、皆様、こんばんは。

今日、河川敷で実物のフライトを見ました。
超安定、つっついても復元します。

箱を見ると、プロポに比べて本体があまりにも小さいので、
誰かが「プロポのおまけにヘリがついているみたいだ」
といってました。

http://youtu.be/a0EAncyBOtc

パイロットは、T-Rex250でフリップや背面ホバができる人で、
使用プロポはDevo7です。

実際のフライトを見ると、
ほしくなっちゃいますね。


Re: マイクロ・クワッド ORC - 2012/04/15(Sun) 15:25 No.3462  

admin.gifこんにちは,ヘリ初心者様。

なるほど,小型ですね。
相変わらず,Walkera頑張ってますね。
前のUFOはあまり安定性がよくなかったけど,これはどうでしょうか? パイロットの腕がよすぎる?


Re: マイクロ・クワッド ヘリ初心者 - 2012/04/16(Mon) 20:38 No.3466  

dog.gifORC様、みなさま、こんばんは。

本日、Ladybird(本体のみ)が届きました。
マニュアルにしたがってDEVO6Sを設定し、
早速、ホバしてみました。
最初、やや不安定で、ハズレかと思いましたが、
トリマーでジャイロ感度を上げたら、
だいぶ安定するようになりました。

それにDEVO6Sではフライトバッテリー電圧を
モニターできますし、
設定電圧以下になったらアラームを鳴らすこともできます。
また、タイマーはエンコンスティックでオンオフでき、
フライト時間の管理も容易です。

自分がUFO8#を購入したのは2009年5月、
約3年でずいぶんと進化したものだと思います。

#バッテリー3.7V240mAhはMiniCPと共用できます。


Blade mQX 投稿者:ヘリ初心者 投稿日:2012/03/30(Fri) 22:48 No.3457  
dog.gifBlade mQX、初ホバの動画を撮りました。
例によって狭いリビングでのフラフラしたホバです。

http://www.youtube.com/watch?v=ytKwe1nlBBE

箱出しで、バッテリーを充電し、バインドしてそのままホバしました。
RC-Groupsのレビューにしたがって、エルロンとエレベーターには50%のexpoをかけてあります。
室内ではこれくらいの方が機体が暴れなくてよさそうです。

UFO8#もそうですが、クワッドは舵の効きが素直で、
前後、左右の動きにクセがないのがいいですが、
スリルはない、ともいえます。

クワッドの欠点は、前後左右の方向がわかりにくいことですが、
この機体は、前のローターが白で、キャノピーも縦長なので、
多少は方向がわかりやすくなっています。

【追記】
バッテリーのコネクタはBECコネクタ(赤)です。
汎用の充電器やリポチェッカーが使えるので便利です。



Re: Blade mQX ORC - 2012/04/02(Mon) 13:50 No.3458  

admin.gifこんにちは,ヘリ初心者さま。
動画,拝見しました。
安定してるのか,腕でカバーされているのか,よく分からないですが,なかなか良さげですね。


Re: Blade mQX ヘリ初心者 - 2012/04/02(Mon) 20:22 No.3459  

dog.gifORC様、こんばんは。

>安定してるのか,腕でカバーされているのか

それはもう、機体が超安定です。
ただ、動画では狭い空間でホバしているので、
ローターの吹き下ろしが周囲から反射してくるようで、
上下は安定してませんね。

ORC様の会議室なら、もっと安定すると思います。

昨日、微風の屋外でフライトしましたが、
数秒間、手放しでホバしました。
水平は完璧に維持します。
ただ、微風でも少しずつ流されます。


SoloPro180 3D 投稿者:ヘリ初心者 投稿日:2011/08/27(Sat) 22:05 No.3251  
dog.gifORC様、今晩は。

無謀にもナインイーグル SoloPro180 3Dを購入。
今晩、リビングでホバしてみました。

重量は97g、サイズ的には4G6とほとんど同じです。
付属のJ6プロポは、予想よりもチープな感じで、残念。
単3乾電池8本仕様です。
ホールド感、スティックフィーリングはWalkera 2602の方が上です。

バッテリーコネクタは、Walkeraと同じです。

バッテリーを取り付け、
トラッキングを確認して、そのままホバを試みました。
ローター回転数が高めで、
吹き下ろしの影響を受けるため、
自分には定位置を保つのはむずかしいですが、
まったくの箱出し状態、無調整、トリム調整なしでホバできました。

広い部屋なら、もっと安定すると思います。


Re: SoloPro180 3D ORC - 2011/08/27(Sat) 22:54 No.3252  

admin.gifこんばんは,ヘリ初心者様。

お買いになられましたか。
ORCは,ちょっと大き過ぎるので迷っております。



Re: SoloPro180 3D ヘリ初心者 - 2011/08/28(Sun) 07:33 No.3253  

dog.gifORC様、おはようございます。

ORC様の会議室ですと、
低速飛行はできると思いますが、
自分の家の狭いリビングではちょっと厳しいです。
Blade mCPXですと、なんとかアイレベルホバができますが、
SoloPro180は、ちょっと怖くて、膝ぐらいの高さから上には
上げられません。
自分は風のないときの屋外、体育館で飛ばそうと思っています。

すでに工場でホバ調整しているのか、
まったく箱出しでホバできる点はよいですが、
3Dというだけあって、自律安定性は弱く、
ホバに関しては、
クオークSGよりもずっとむずかしく、
4G6よりはやさしい、という感じです。


Re: SoloPro180 3D よし - 2011/08/28(Sun) 13:57 No.3254  

bear.gifこんにちは。自分もSOLO PRO180買いました。
箱だしではピッチ設定がむちゃくちゃで、上下に大暴れでした。なので箱だしホバは失敗でした。今は調整してまともになりましたが、何だかハズレを引いた気分です。箱だしホバを試そうとしている方、所詮あちらの国の物なんで、飛ばす前に一度チェックした方がいいですよ。
あと浮かす直前に大きくあさっての方向に行ってしまう事が多々ありますが、この辺の挙動もよくわかりません。

バッテリーですが、ワルケラとコネクター一緒なんですが、極性が逆なんで、絶対ささないでください。自分ハリキッテさして煙プシューでした。アンプ逝ったかと思いましたが、助かったようです。

アイレベルまで上げると、結構安定しますが、浮き始めは結構暴れます、機体差もあると思いますが。
今の所V120D02の方が飛ばしやすいです。
背面とかはまだやってません。


Re: SoloPro180 3D ヘリ初心者 - 2011/08/28(Sun) 18:00 No.3255  

dog.gifよし様、こんばんは。

>バッテリーですが、ワルケラとコネクター一緒なんですが、極性が逆なんで、絶対ささないでください。

あ、そうですね。自分のWalkeraヘリはぜんぶオクラ入りで、
今はまったくフライトしていないので、
極性までチェックしませんでした。
気をつけます。


Re: SoloPro180 3D ヘリ初心者 - 2011/09/02(Fri) 11:14 No.3256  

dog.gif皆様、今日は。

ピッチを確認したところ、ちょっとマイナスよりだったので、
アジャスターを2回転半回してロッドを伸ばし、
プラス側を少し増やしました。

例によって狭いリビング、万年初心者の危なっかしいホバです。

http://youtu.be/RVdqExyzXXw


Re: SoloPro180 3D ナインイーグルが好き - 2011/09/07(Wed) 06:42 No.3261  

mouse.gifほぼ2年ぶりにインドアRCヘリを購入。
それがSolo Pro 180 3Dでした。

スタビレスなのに安定していて、ジャイロの発達に驚きました。

昔の(結局飛ばせなかった)京商キャリバー120用のアメンボを輪ゴムでスキッドに装着したら、心理的に楽になって、なんとか8の字飛行ができるようになりました。

可変ピッチ機特有の操縦緊張感がとても楽しいです。


Re: SoloPro180 3D ナインイーグルが好き - 2011/09/11(Sun) 10:45 No.3272  

mouse.gif皆様こんにちは。

こちらのスレで、Solo Pro 180 3D 用のバッテリーは、ワルケラ用のバッテリーとコネクターの形状は同じだが極性が逆だと知りました。

そこで、ワルケラ用のコネクターの極性を逆にする延長コードを4本自作しました。

ワルケラ用のバッテリーを4本まとめて充電する充電器(ハイペリオン製を改造したもの)が机の下に休眠していたので、それにこの延長コードを接続し、Solo Pro 180 3D 用のバッテリーも4本まとめて充電できるようになりました。

情報をどうもありがとうございました。


Re: SoloPro180 3D ナインイーグルが好き - 2011/09/17(Sat) 11:20 No.3279  

mouse.gif皆様こんにちは。

Solo Pro 180 3D 用の J6 プロポの設定を変更してみました。

具体的には、CH1とCH2のエクスポネンシャルを、初期値の-50Eから、-40Eに変更しました。

その結果、CH1とCH2が程良く敏感になり、きめ細かい操舵が可能になって、より一層、機体の小回りがきくようになりました。


Re: SoloPro180 3D 初電動ヘリ - 2011/09/17(Sat) 23:42 No.3281  

usagi.gifこんにちは。
ビギナーです。シャトルエンジン機から180 3Dにチェンジしました。
通販で購入して箱出しましたが、プロポスティックのセンター位置が左にずれているのと、追加で購入したバッテリーのビニール袋のホッチキス針がコネクタを貫通していた不具合があり、無償交換しました。(初飛行で転倒損傷したままでOKでした。)
交換された商品は問題なく、ホバも不安定ながら成功しましたが、2バッテリー目で離陸直後に右に激しく倒れようとする不具合が発生。
モーター取り付けネジが3本とも緩んで、1本が脱落してました。締め直して再ホバしてみましたが問題無しでした。以前より安定している様子だったので、最初からネジが緩かったのかもしれません。
エンジン機と違って、飛ばす場所が大幅に近く、多くなったのでお気に入りです。工具用アルミトランクケースと座布団スポンジを加工して、専用ケースにうまく収める事ができました。


Re: SoloPro180 3D ナインイーグルが好き - 2011/09/21(Wed) 12:38 No.3287  

mouse.gif皆様こんにちは。

Solo Pro 180 3D 用の J6 プロポの設定を更に変更してみました。

具体的には、ジャイロ感度を、初期値の25%から、75%に切り替えました。

すると、さながら指先と機体が糸で結ばれたような感触になり、更にきめ細かな操舵が可能になりました。


Re: SoloPro180 3D ヘリ初心者 - 2011/10/15(Sat) 18:37 No.3312  

dog.gif初電動ヘリ様、こんにちは。

>2バッテリー目で離陸直後に右に激しく倒れようとする不具合が発生。

エンジンヘリのご経験があるとのことなので、
ちょっと気になったのですが、
フライト前にエルロン、エレベータースティックを動かして、
スワッシュの動きを確認されませんでしたでしょうか。

従来型ヘリでは、確認のため、この操作をなさる方もいらっしゃいますが、
3軸ジャイロ搭載機で離陸直前にこれをやると、
補正が働き続けてスワッシュが傾いてしまい、
離陸後に転倒する、という現象が起きるようです。

もし、このような操作をなさっていなければ、
別の原因と思います。
余計なことでしたらご容赦下さい。




Re: SoloPro180 3D 健人 - 2011/12/12(Mon) 20:13 No.3346  

bear.gif以前にも何度か投稿した者ですが、
昨日SOLO PRO 180 3Dを購入し
今日飛ばそうとしたところ
離陸直前に右に機体が倒れてしまうのですが
これは初期不良なのでしょうか、
それとも何か設定が必要なのでしょうか


Re: SoloPro180 3D ヘリ初心者 - 2011/12/13(Tue) 08:34 No.3347  

dog.gif健人様、おはようございます。

>離陸直前に右に機体が倒れてしまうのですが

まず、右側のサーボが正常かどうか、ですね。

また、D.J.Masa様が#3326にお書きのように、
3軸ジャイロは振動を拾って誤動作することがあります。

電源投入直後は、スワッシュが水平になっているのに、
エンコンを上げていくと右側に傾くのであれば、
振動をチェックされるとよいと思います。

ひょっとすると、メインブレードのバランスがとれていない、
ドラッグボルトの締めつけが均等ではない、
などの理由から振動が大きくなっているかもしれないです。


ヘリ初心者さま、ありがとうございます 健人 - 2011/12/13(Tue) 20:32 No.3349  

bear.gifヘリ初心者さま、ありがとうございます。
振動をチェックしてみます。
スワッシュは水平になっているのですが、
あとメインブレードのバランスと
ドラッグボルトの締めつけが均等か
どうかも確認してみます。
箱だしして電源投入してすぐに
各部分の動きも確認したのですが


Re: SoloPro180 3D hisa - 2011/12/19(Mon) 00:23 No.3350  

bear.gifブレードのバランスとスワッシュの水平、ドラッグボルトの締め付けが均等でも右に傾くようであれば
スワッシュトラベルをチェックしてみてください。
メインブレードのモーターの配線を切ってみてスロットルを上げてみてください。
サーボの特性がそろっていれば、スワッシュプレートは水平を保ったままスロットルにあわせて上下するのですが、
サーボの特性がバラバラの場合は水平が崩れます。
サーボ本体の調整は?なので、交換が手っ取り早いと思います。


Re: SoloPro180 3D 健人 - 2012/01/29(Sun) 16:33 No.3423  

bear.gif前回は色々と教えていただきありがとうございます。
さて 今回教えていただきたい事ですが
スワッシュプレートは通常スティクを上げると
下に下がると思うのですが、
180は上に上がります。
これはロットの長さの問題なのでしょうか、


Re: SoloPro180 3D ヘリ初心者 - 2012/01/29(Sun) 18:39 No.3425  

dog.gif健人様、こんばんは。

>スワッシュプレートは通常スティクを上げると
>下に下がると思うのですが、

自分の飛ばした可変ピッチヘリでは、
エンコンスティックを上げると
スワッシュが上がってプラスピッチ、
というのがほとんどで、
スワッシュが下がってプラスピッチ、といのは
1機種だけです。

リンクの関係で、どちらもあるのだと思いますが、
違いがあるのかどうかは、よくわからないです…


Re: SoloPro180 3D 健人 - 2012/02/05(Sun) 13:21 No.3426  

bear.gifこんにちは、ヘリ初心者様ありがとうございます。
リンクの関係で、どちらもあるとのことですか、
ちなみに浮き上がるときに機体が回転しながら
浮き上がるのですが、
テルを見たところ以上はないのですが
送信機側で調整ができるのでしょうか
180は良くわからないです。


Re: SoloPro180 3D ヘリ初心者 - 2012/02/06(Mon) 16:30 No.3427  

dog.gif健人様、こんにちは。

浮き上がるときに機体が回転するとのことですが、
ラダートリムで押さえ切れないぐらい回るとしますと、
どこかおかしいと思います。

新品状態でそうですと、ジャイロあるいは
テールサーボの初期不良が考えられると思います。

何回かフライトしてから、そういう現象が出たのなら、
テールギアのゆるみや歯欠けなどがありそうです。


Re: SoloPro180 3D 健人 - 2012/02/08(Wed) 21:39 No.3433  

bear.gifこんばんは、ヘリ初心者様、
教えていただきありがとうございます。
新品状態ではないですね。
新品のときは、機体が右に倒れてしまう
現象が出ていましたので、
ピッチカーブの数値を変えたところ
機体が回転するようになりました。


Re: SoloPro180 3D ヘリ初心者 - 2012/02/08(Wed) 21:48 No.3434  

dog.gif健人様、こんばんは。

う〜〜ん、それはジャイロか受信機の初期不良では…
いちど、ハイテックに送って点検してもらってみては
いかがでしょうか。


Re: SoloPro180 3D 健人 - 2012/02/09(Thu) 21:27 No.3435  

bear.gifヘリ初心者様、こんばんは、
そうですか、初期不良ですか・・
一度ハイテックに送って
点検してもらいます。
ありがとうございます。


Re: SoloPro180 3D よし - 2012/02/09(Thu) 22:23 No.3436  

bear.gifこんばんは、健人さん。

自分の経験ですが、テールが回る時は、ギアが欠けてないのであれば、テールシャフトのネジのゆるみがほとんどです。結構ゆるみます。あとはラダーサーボが誤作動、電源ON時に動かしてしまった等でしょうか。テールのピッチも確認してください。ピッチカーブも変えた(プラスを増やした?)との事なので、テールが負ける様になったのかもしれません。何れにしてもテールが正常であれば、ホバリングでテールが負ける事はありません。アイドルアップ入れてギュンギュン飛ばすとよくヌケますが。
いろいろ調べてみてから、最終的にハイテック行きの方が180をよく知れると思います。調整が決まるとよく飛びますよ


Re: SoloPro180 3D 健人 - 2012/02/11(Sat) 18:02 No.3437  

bear.gifこんばんは、よしさん、
テールシャフトのネジのゆるみ
ラダーサーボの誤動作ですね。
わかりました、色々と調べて
メーカーに送るのはその後にします。
ありがとうございます。


Re: SoloPro180 3D いつかわ背面 - 2012/03/20(Tue) 02:01 No.3452  

bear.gifこんばんわ 健人さん

180が離陸寸前に右に倒れるという現象はこの機体特有の癖(特徴)とナインイーグルのサポートに書いてありましたよ。
あて舵打って上げましょう。

http://hitecrcd.co.jp/support/faq/nineeagle/solopro1803d/index.htm


Re: SoloPro180 3D 八甲田山 - 2012/03/28(Wed) 21:50 No.3456  

bear.gif以前からチャレンジしたかったヘリコプター!
いい大人が、ラジコンやってるの?
と言われるのが気になってました!
躊躇してましたが、やっぱりラジコンやりたい!
小さいころに、左にしか曲がらない赤いカウンタックが
欲しくても買ってもらえずに、プラモカーのモーター付きで
楽しんでいました。45歳にしてMAXX・Vで楽しんでます。
次機として328.228.180・3Dと思っています。
皆さんのアドバイスを参考にしながら羽ばたきます。


SKYARTEC WASP V100 投稿者:さに 投稿日:2012/03/26(Mon) 13:40 No.3455  
bear.gifブレード(メイン・テール共)が弱い材質で、破損が怖くてろくに練習・調整もできません。
そこで他機種の壊れにくい材質の物の流用を試しています。
現在トイラジの物を使用していますが、
ノーマルより若干ローター直径が小さい為(10mm小さい)か、テールがたれた状態で徐々に後進します。(色々調整しましたが改善せず。)
メインローター直径200mm,テールローター直径50mmのサイズで壊れにくい材質
のローターブレードをご存知の方がいらっしゃたら機種を教えてください。
メイン・テールで別々の機種でも構いません。
宜しく御願い致します。


mSRの修理は> 投稿者:kei 投稿日:2012/03/18(Sun) 18:55 No.3444  
cow.gifmSRの記事読みました。 二重反転ヘリは5種類を約150フライと以上こなし、今月からシングルローターに挑戦をし始めたところです。 まだろくにホバリングできません。

なので、お聞きしたいのですが、mSR 数回狭い部屋の壁にチョイとぶつけたせいか、最大にトリム調整し、エレベーターで前進最大にしても1m位の所でホバリングして、わずかに後退してしまいます。 どの部分をいじればよいのでしょうか? 宜しくお願いします。


Re: mSRの修理は> kei - 2012/03/18(Sun) 19:03 No.3445  

cow.gif管理者様。 申し訳有りません、、、(汗。 名前をハンドルネーム kei  に改めて頂けますか?。


無題 kei - 2012/03/18(Sun) 19:17 No.3446  

cow.gifあ、言葉が足りませんでした。 最初の投稿の投稿者の名前です。 それと、わずかに、「 後退し続ける 」です。


Re: mSRの修理は> ミニへりおたく - 2012/03/18(Sun) 22:40 No.3448  

usagi.gifこの体験僕にもありました。そこでひとつ発見がありました。
する前にサーボをすべて送信機でニュートラルにしてから行ったほうが調整しやすいと思います
スワッシュプレートにつないであるロッドの黒い部分をスワッシュプレートから外すとねじのように回せると思います。後退場合は、黒い部分を右回転させます。そうすればねじのようにしまるのでまたスワッシュプレートにつなぎます。
や回しすぎてしまうと今度は反対に左に回すといいと思います。これを繰り返していけば送信機のトリムを使わずにホバリング調整ができます。
ぜひやってみて下さい。


? kei - 2012/03/20(Tue) 06:52 No.3453  

cow.gifミニヘリおたくサンご回答有り難うございます。 ただ自分はシングルは全くの初心者。 

>スワッシュプレートから外すとネジのように回せる

と言うのが良く解りません。スタビをつないでいるリンケージロッドを外し4本の突起がある部分のことでしょうか? それともコントロールロッドを外しこの部分・長い突起2本と少し短い突起1本がついている部分のことでしょうか?

| | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -